> 時を生みだすテーマSWELLを徹底レビュー!口コミ評判・比較付き

天下一ブログ武道会|ブログを楽しむ強者たちの頂上バトル?

天下一ブログ武道会

ブログを楽しむ強者たちの頂上バトル「天下一ブログ武道会」を制した歴代優勝者、素晴らしき優勝記事をご紹介ぃぃいぃいいいいいいああああああああ!

天下一ブログ武道会?なんじゃそりゃぁああああああ!?

こういった、実に切実すぎる疑問を解決しまああああああああす!!!

本記事の内容
  • 天下一ブログ武道会の歴代優勝者&記事
  • 天下一ブログ武道会のメリット
  • 天下一ブログ武道会の参加方法

こんな感じ。

じゃ、いってみよー。

見たいところに飛べる目次

天下一ブログ武道会の歴代優勝者・優勝記事

天下一ブログ武道会の歴代優勝者

それでは、天下一ブログ武道会の優勝者と優勝記事をご紹介していっちゃいましょうかねえ。

見たいですか?

見たくないですか?

どっちなーーーーーんだいっ!(なかやまきんに君をイメージすることっ)

うるせえ見せやがれ。

あ、はい。

というわけで、「ブログを楽しむ強者ブロガー」たちの中で頂点に立った猛者が書いた記事なので、要チェックですぜ旦那。

旦那じゃねえし。

というツッコミは受け付けておりません。

うおおおおおお!!!コチラだああああああああああああああああ!!!

優勝者・記事一覧
スクロールできます
開催回優勝者優勝記事
第一回やちゃ坊さん【泥んこ運動会】大人だってはしゃぎたい!鹿島ガタリンピック|2021年はコロナで中止
第二回りこさん【体験談】宝くじ高額当選!その後の人生は不幸?自己破産?35年前年末ジャンボ1等前後賞7000万を当てた父の話
第三回しらべさんプロはここが違う。CanvaProでワンランク上のデザインを作ろう【課金比較】
第四回こびぃさんiPad mini 6 レビュー【まとめ】ベゼルレスでオフタイムの相棒!車用iPadの最適解
第五回るきさん【初心者でもできるブログデザイン】あなたのサイトをおしゃれにするコツとオススメのデザイン本を紹介!
第六回ねこくん【無料】BraveブラウザでBATの貯め方!やっておくべき4つの設定
第七回ゆーふぃるさん写真の反射、映り込みを消す撮影方法
第八回クマさん【コラボ記事】いろりさん、教えて!
第九回さぼてんさん【すぐ試せる】手間のかからない駄菓子のアレンジ・食べ方紹介 おやつは300円まで/懐かしい10円お菓子も
第十回はろさん【神レンズ集】Eマウントフルサイズ機のおすすめレンズ9選|SONY α7III・α7IVのお供に
開催日 2023年3月15日~3月26日
参加者 24名
優勝者はろさん(@haroharo72

おす!オラヒナキラ!

初開催から1年半、天下一ブログ武道会第十回は、計24名に参加してもらったぞ!

今回からは、優勝記事と、その他部門別に2名紹介すっから、楽しみにしてくれよな!

ついでに、オラのキャラも変わっちまったぞ~!

今回は3名選ぶってえことで、戦闘力が高えヤツと、ネタ的におもしれえヤツを選ぼうと思ったんだ。

みんなつええヤツらだったから、オラ迷っちまったぞ~~~~!

で、今回オラが優勝に選んだのは・・・!

おめえだァアアアアアアアアアアア!

おめえ

はろさん
はろさん(@haroharo72

はろさん

はろさん
優勝者はろさん(@haroharo72
サイトはろログカメラ
ブログテーマSANGO
ドメイン戦闘力(優勝時)44.0

優勝記事

みんな、はろさんは、すっげえヤツなんだ!

確か、ぱくたそって画像素材サイトの登録カメラマンなんだ!

すっげえ戦闘力だ!オラワクワクすっぞ~~~!!!

そんなスーパーサイヤ人が放ったすっげえ技が、コイツだ!

コイツ

優勝記事の評価「独断と偏見」

オリジナリティ
楽しさ
見た目
読みやすさ
戦闘力
オラの好み

高評価ポイント

なんつっても、すっげえクオリティのワザってところだ!

写真もさすがサイヤ人!って感じで、すっげえ気なんだぞ~!

20倍カメラメラーーーーーーー!!!!!!って感じだな。

カメラメラ

「いまのは痛かった・・・痛かったぞーーーーーーー!!!!」

ってフリーザも言ってたしな。

さっすが、はろさんだ~~~~!!!

おもしろ部門優秀賞

今回は、おもしろ部門からも紹介すっぞ~~~!

ゆきママさん(@yukimama_345)ってヤツなんだけんど、すっげえヤツなんだ!

ゆきママ

なんでも筋トレで、すっげえトレーニングしてっらしいぞ!

戦闘トレーニング

んで今回は、戦闘力の高けえボスママとの戦いの記録を紹介すっぞ!

オラの「ふとんがふっとんだ」くらい面白えから、ぜってえ見てくれよな!!!

体験談だから、いま未来で暴れっちまってる人造人間GPT – 4号にはぜってえ打てねえ技ってのも、いいな!

クオリティ部門優秀賞

クオリティ部門からも選んじまったぞ~~~!

うみさん(@yamaumi1027)ってヤツなんだけんどな。山口県育ちのサイヤ人だ。

そのうみさんが、魅力度ランキング43位山口県の下関の観光モデルコースを紹介してくれているんだ!

写真もたっぷりで、おすすめのコースを案内してくれっぞ!

まるでドラゴンレーダーだな!

下関レーダー

ピッピッピッピ・・・。

下関のドラゴンボールも簡単に見つかっちまうかもな。

⇧優勝者一覧に戻る

天下一ブログ武道会ってなんだ?

天下一ブログ武道会

天下一ブログ武道会とは、僕(ヒナキラ)がTwitter上で不定期に行っているイベントで、イベント参加者のブログ記事の中からナンバーワンを決めるイベントです。

いってみれば、ブログを楽しむTwitter界隈ブロガーの、ブログを楽しむTwitter界隈ブロガーによる、ブログを楽しむTwitter界隈ブロガーのためのイベントといえます。

…知らんけど。

⇧優勝者一覧に戻る

天下一ブログ武道会の目的は・・・

天下一ブログ武道会を企画した目的は下記です。

  • よりブログを楽しんでもらう
  • 優勝記事の拡散
  • 認知度の拡大
  • 自分の勉強
  • 感謝

詳しくは解説しませんが、上記のような目的で企画しました。

ブログを楽しんで、継続の助けになれるのなら、コレ幸いなり。

⇧優勝者一覧に戻る

天下一ブログ武道会に参加するメリット7つ

ブログを楽しむ強者たちの頂上バトル「天下一ブログ武道会」に参加するメリットは、下記の7つです。

  • モチベーションアップ
  • アクセスアップ
  • 認知度アップ
  • ファン拡大
  • 切磋琢磨
  • 被リンク

こちらも詳しくは解説しませんが、上記のようなメリットがあると考えています。

こんな大会でも、モチベーションにはなるはず。

⇧優勝者一覧に戻る

天下一ブログ武道会への参加方法

天下一ブログ武道会には、僕(@OneokrockHomme)のイベント開催ツイートにリプライ(返信)していただく形で参加できます。

流れをまとめると下記です。

  1. 僕が天下一ブログ武道会開催のツイートをする。
  2. 僕の開催ツイートに、記事URLを貼り付けてリプライ。
  3. 僕が独断と偏見により審査。
  4. 期日に優勝者発表。
  5. 本記事への優勝者追加。

開催ツイートは不定期ですが、キリの良いフォロワー数になった時に開催する可能性が高いです。

⇧優勝者一覧に戻る

まとめ|ブログを楽しむ強者達の頂上決戦【天下一ブログ武道会】

ブログ記事バトル

ブログを楽しむ者は、ブログを制する。

そして、ブログを制する者は、天下一ブログ武道会を制します。

さらに、天下一ブログ武道会を制する者は、世界をも制するのです。

さらにさらに、ここでの優勝は、あなたに「自信」と「地位」と「名誉」と「権力」をもたらします。

知らんけど。

あ、自信は本当ですよ。

自信は、モチベーションにつながり、継続のエネルギーになり、さらなる高みへ登るエンジンとなるでしょう。

というわけで、以上になります。

ではでは、次回までお待ちをー。

またねっ!

インスタもやってるので、良かったら見てね!ブログノウハウ系の投稿をしていま~す!

Instagram

\ 充実の毎日を手に入れよう! /

※月20万円稼げました。行動したもの勝ち!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

見たいところに飛べる目次