> 【AI革命】トレンドブログの記事作成GPTsセット
PR

ブログツールのおすすめ15選|これなしでは戦場を生き抜けない・・・!

blog-tool-recommended

ブログという戦場を生き抜くための「戦友」とも言えるブログツールのおすすめを15コ紹介します。

本記事の内容
  • ブログツールのおすすめ15選
  • 初心者向けブログツール
  • 脱初心者向けブログツール
  • 高みを目指す方向けのブログツール
Blog

この記事を書いた人

ヒナキラ

ブログ最高月25万円。SNS最高日給12万円。Twitter(X)フォロワー17,000人。ブログとSNSとSEOとAIがすき。MENSA会員。15この有料テーマを使い、テーマ制作もしてみた自称テーマおたく。

Blog

この記事を書いた人

ヒナキラ

ブログ最高月25万円。SNS最高日給12万円。Twitter(X)フォロワー17,000人。ブログとSNSとSEOとAIがすき。MENSA会員。15この有料テーマを使い、テーマ制作もしてみた自称テーマおたく。

ちょっとショッキングなことを言いますが、ブログは使うツール次第で成果への道が近づいたり、遠くなったりもします。

僕も、初めの頃はブログツールはWordPressテーマと画像素材サイトくらい、という感じでした。

  • トップページのデザインが全く満足できるものにできない・・・
  • 画像素材探しで、探し回ってもパッとしたものがない・・・
  • 画像編集にExcelを使ってるけど、時間がかかって面倒・・・
  • 順位チェックするのはGoogle検索。面倒・・・

こんな状態でした。

そのあと、ブログのオンラインサロンに加入したり、SNSなどで知識を得、様々なブログツールを使ってみたうえで、今では思います。

ブログツールは超大事」と。

なぜか。

それは、ブログツールを使うことで効率化することができ、執筆に充てる時間を生み出すことができるからです。

ブログで大事なのは、まず記事です。何よりも記事がなければ話になりません。

でも、こんなことに時間をかけていませんか?

  • 画像の素材探し
  • 画像の編集
  • 表示速度を上げるための施策
  • トップページのデザインカスタマイズ
  • カスタマイズするためのコード調べ
  • 他サイトのような機能が使えないか調査
  • サーチコンソールでの順位チェック

もし、こういったことに時間を使いすぎて記事に時間をかけられないのだとしたら、もったいないです。

「記事は外注する」でも良いですが、それはそれで、お金がかかる。

時間は有限です。

そんなこと言われても、どんなツールが効率化にオススメなのか分かりません・・・。

という方、安心してください。

この記事では、僕が実際に使ってきたブログツールの中で、ブログ運営を効率化できる本当にオススメのものだけを厳選しています。

ヒナキラ

いわば、僕にとって必須レベルのツールです。

ツールを上手に利用して、ブログ運営を効率化し、大事な記事自体に集中したい方は、ぜひ見ていって下さいね。

タップできる目次

見たいところに飛べる目次

ブログツールのおすすめ「15選」

僕がブログ運営を効率化できたと本気で思う「ブログツールのおすすめ」をまとめると下記です。

ブログツール名ツールの内容おすすめ度
SWELLWordPressテーマ
Canva画像素材取得・編集ツール
ラッコキーワードサジェストキーワード取得
Clarityヒートマップツール
ScreenPressoスクショ画像編集ツール
アプリーチアプリ紹介パーツ作成ツール
GRC検索順位チェックツール
Nobilista検索順位チェックツール
COMPASSお宝キーワード選定ツール
UbersuggestSEO分析ツール
MindMeisterマインドマップ作成ツール
AhrefsSEO分析ツール
Shutterstock画像素材取得ツール
MidjourneyAI画像生成
ChatGPT良品質超鬼速記事執筆ツール

ブログツールごとのおすすめポイント、導入すべき時期などについて紹介していきます。

ブログ初心者向けのおすすめブログツール

ブログを始めて、すぐにでも導入することをオススメしたいものからご紹介していきます。

ブログ初心者(1~3か月)のうちから使うことをオススメしたいのは、下記です。

  • SWELL
  • Canva
  • ラッコキーワード
  • アナリティクスPM
  • Clarity
  • Screenpresso
  • アプリーチ

爆速のWordpressテーマ「SWELL」

ワードプレステーマSWELL

おすすめブログツールのトップバッターは、爆速Wordpressテーマ「SWELL」です。

正直いって、このSWELLがなければ、僕は既にブログを辞めていたかもしれません。そのくらい、僕はSWELLに助けられましたし、これからもそうでしょう。

これまで13種類の有料テーマを試してきましたが、僕の中では「最高のWordpressテーマ」と結論づけました。

  • SWELLの特徴
WordPressテーマ「SWELL」の特徴
総合評価
( 5 )
メリット
  • とってもオシャレなサイトを作れる
  • 構造化機能も充実!SEO対策をしやすい
  • SEOにかかわるページスピードも速い
  • 時短になって記事執筆を効率化できる
  • 効率化できるから収益力が高まる
  • ブログ運営が楽しくなる
  • 楽しくなるからモチベ維持ができる
  • 複数サイトにも使い放題コスパ最強
  • アプデが頻繁でパワーアップがとまらない
デメリット
  • 高めの価格設定
  • 開発者に何かあると困る
  • 初心者がSWELLにたどり着きにくい
  • おすすめの導入時期

SWELLを導入するのにオススメのタイミングは「今すぐ」です。

テーマはブログ運営の効率性やモチベーション向上など、継続に大きく関わるという意味で、最も重要なツールともいえます。

僕もそうでしたが、収益が0であっても真っ先に導入したいところです。

また、テーマ変更したあとの記事修正を考えると早めの方がいいという側面もありますね。
(記事が増える程に修正にかかる手間が増えるので・・・)

SWELLを使っている様子を見たい方はコチラをタップ

SWELLを実際に使用している動画になります。

価格:17,600円(買い切り)

SWELL公式サイトはこちら

デザインツール「Canva」

Canva

Canva、これも僕にとっては画像を用意するのになくてはならない必須のツールです。

画像選びから画像編集まで、これだけで完結できるオールインワン画像ツール。

  • Canvaの特徴
Canva
総合評価
( 5 )
メリット
  • 素材・フォント・テンプレの種類が豊富
  • 簡単にデザインできる
  • 無料でも十分な機能
  • とても使いやすい
  • 色々なSNSに対応している
  • 多彩なデバイスに対応している
  • 透過背景がワンタッチで出来る
  • あらゆるシーンで活躍してくれる
  • 図解や表など画像以外も便利
デメリット
  • 有料の素材・機能が多い
  • スマホアプリでは使いにくい
  • 有料プランの料金が高い
  • おすすめの導入時期

Canvaを導入するのにオススメのタイミングは「画像のクオリティが気になり出したとき」です。

正直いうと、できるだけ早い段階で導入するのがオススメ。

ほんとCanvaの使いやすさは素晴らしいですし、これなしで画像編集するのは、もはや考えられないので・・・。

Canvaの使い方(一例)はコチラをタップ

Canvaの画像素材を選ぶ手順の例。

①探したいデザインの特徴を入力

②気に入った画像やイラストを選択

③画像を編集。(テキスト入力、画像合成、背景透過処理なども可能)

Canva画像素材
Canvaを使う様子

価格:月額1,500円

≫「Canva」公式サイトはこちら

サジェストキーワード取得「ラッコキーワード」

rakkokeyword

ラッコキーワードは、サジェスト(提案)キーワードを取得できるツールです。

もはやブログ運営で使っていない方はいないレベルでしょう。

しかも有料プランにすると、かなりブログ運営を効率化できます。安いので検討してみましょう。

  • ラッコキーワードのメリット
  • 無料でサジェストキーワードを取得できる
  • Q&A(知恵袋など)を見られる
  • ニュース、話題、Googleトレンド情報を見られる
  • 見出し抽出機能が便利すぎる
  • 共起語をチェックできる
  • おすすめの導入時期

ラッコキーワードを導入するのにオススメのタイミングは「ブログ運営開始と同時に」です。

無料なので、使っていない方は導入必須。

必ず使いましょう。

価格:無料(有料プランあり)

ラッコキーワードはこちら

無料ヒートマップツール「Clarity」

Clarity

Clarity(Microsoft Clarity)は、マイクロソフトが提供する無料ヒートマップツールです。

ヒートマップといえば、基本的に高額なんですが、これは無料で使えてしまうというスゴイツールです。

しかもこれ、動画まで見ることができる優れものなんですよね。

読者の動きが丸わかりになるので、どこが良く見られているのか、そうでないのかの確認ができちゃいます。

  • Clarityのメリット
  • 何といっても無料で使える
  • 無料だが制限なく使える
  • 動画で読者の動きを追える
  • 記事の改善点を特定できる
  • 「読まれている」という実感を持てる
  • おすすめの導入時期

Clarity を導入するのにオススメのタイミングは「ユーザーの反応を見たいと思ったとき」です。

ヒートマップでは、読まれているところ、クリックされるところ、どこまで読んでくれているのかが分かります。

どこに興味を持ってもらえるのかが分かり、ユーザー目線にたった記事改善につなげることができます。

価格:無料

Clarity公式サイトはこちら

スクショ編集ツール「Screenpresso」

ScreenPresso

Screenpressoは、スクリーンショットで撮った画像をそのまま編集できる無料ブログツールです。

Screenpressoを使うまでは、画像を別ソフトに貼り付けて、そこから編集をかけていましたが、そのひと手間が省けました。

スクショを撮ったらすぐに編集可能なので、かなり効率的に画像編集が可能になりましたね。

特にハウツー系の記事を書く場合には重宝しますよ。

  • Screenpressoのメリット
  • 何といっても無料で使える
  • スクショ画像の編集ができる
  • ハウツー系の記事作成がラクになる
  • 使い方もシンプルで簡単
  • 記号や文字も簡単に入れられる
  • おすすめの導入時期

Screenpresso を導入するのにオススメのタイミングは「スクショ画像を編集したくなったとき」です。

スクショすると編集画面が立ち上がるので、かなりの時短になります。

有名ブロガーのヒトデさんもオススメしていますよ。

価格:無料

Screenpresso公式サイトはこちら

アプリ紹介パーツ作成ツール「アプリーチ」

アプリーチ

アプリーチは、スマホアプリ紹介用のブログパーツを作成できるツールです。

iPhoneだけでなく、androidにも対応しているので、使い勝手は抜群。

使い方としては、「アプリ名を入力」→「コードが作成される」→「記事にコード貼り付け」といった流れです。

例えば、下記のようなパーツができます。

AnalyticsPM - Googleアナリティクス
AnalyticsPM – Googleアナリティクス
開発元:PROJECT MODE, INC.
無料
posted withアプリーチ
  • アプリーチのメリット
  • 何といっても無料で使える
  • アプリ紹介に便利
  • 使い方も簡単
  • iPhoneとandroidのどちらも使える
  • 時短になる
  • おすすめの導入時期

アプリーチ を導入するのにオススメのタイミングは「ブログでアプリ紹介をするとき」です。

アプリ名を入れて作成されたコードを貼り付ければ、アプリ紹介ができますよ。

なお、iPhoneにもandroidにも対応しています。

価格:無料

アプリーチ公式サイトはこちら

脱ブログ初心者向けのおすすめブログツール

次は、少しブログに慣れてきた頃のブロガーにおすすめしたいツールです。

  • GRC
  • Nobilista
  • COMPASS
  • ウーバーサジェスト
  • MindMeister

検索順位チェックツール「GRC」

検索順位チェックツールの一番人気はGRC
検索順位チェックツールの一番人気は「GRC」
GRC
順位チェック画面

こちらは、検索順位を確認するのになくてはならない必須のツールです。

気になるキーワードで自分の記事が何位なのかが一目で分かるという、まさに神ツール。

使い方も簡単で、あらかじめ調べたいキーワードを登録して、ボタン一つ押すだけで一括チェックができます。

ちなみに僕が使っているのは月に500円弱で、500キーワード登録できますが、これで十分。

  • GRCのメリット
  • 検索順位を簡単に確認できる
  • カニバリをチェックできる
  • たった495円で500キーワードも登録できる
  • 操作が非常に簡単
  • 類似ツールと比べてかなり安い
  • おすすめの導入時期

GRCを導入するのにオススメのタイミングは「検索順位の付いた記事が増えてきたとき」です。

サーチコンソールでも順位を確認できますが、検索順位の付いた記事が増えてくると非効率になってしまうので・・・。

僕の場合、300キーワードほど登録してありますが、これをサーチコンソールで確認するのは・・・。

さらに、GRCではカニバリ(内容の重複した記事)も同時にチェックできるので、非常に重宝します。

ぶっちゃけ、これは必要ではなく必須のツールですね。

GRCの使い方はコチラ

GRCの使い方は、たったの2ステップを踏むだけです。

  1. キーワードを登録する(495円プランで500キーワード登録可)
  2. 順位チェックを開始する

これだけ。

詳しくは、「GRCライセンス購入・登録方法|おすすめ設定も完全図解」の記事をご覧ください。

迷子になりやすい導入方法についても、やさしく解説しています。

GRCの使い方

価格:月額495円(500キーワード)

>「GRC」公式サイトはこちら

検索順位チェックツール「Nobilista」

Nobilista

「Nobilista」も、「GRC」と同じく検索順位を確認することができるツールです。

GRC」との大きな違いは、クラウド型でパソコンの前でなくても「いつでも、どこでも」順位を確認できる点です。

さらには、今年中に「検索ボリューム」確認機能も追加される予定で、検索順位を確認するだけではない多機能なツールとなるでしょう。

ただし、「GRC」は検索順位に特化しているだけあって、検索順位確認だけを目的とするなら「GRC」がおすすめです。料金面でも「GRC」は500キーワードで495円であるのに対し、「Nobilista」では150キーワードで990円、300キーワードで1,980円と割高感がありますので。

  • 「Nobilista」のメリット
  • 検索順位をいつでも、どこでも確認できる
  • 検索順位を自動で集計してくれる(1:00~3:00集計)
  • カニバリをチェックできる
  • 検索ボリューム確認できる(予定)
  • 多機能(予定)
  • おすすめの導入時期

GRCと同じく、導入するのにオススメのタイミングは「検索順位の付いた記事が増えてきたとき」です。

さらに、検索ボリュームも確認できるようになれば、キーワード選定まで「Nobilista」だけで完結できます。

多機能なツールを使いたい場合、登録すべきキーワードが比較的に少ないサイトである場合におすすめかと。

Nobilistaの使い方はコチラ
「Nobilista」キーワード

Nobilistaの使い方は、たった1つステップを踏むだけです。

  1. キーワードを登録する

これだけ。

すると、自動で集計してくれます。

価格:月額990円(150キーワード)

Nobilista公式サイトはこちら

お宝キーワード選定ツール「COMPASS」

COMPASS (1)
お宝キーワードが見つかる!

COMPASSは、お宝キーワードをかんたんに探すことができるチートツールです。

要するに、かんたんに上位表示できるキーワードが分かります。

難点は抽出するのに時間がかかることですが、コスパは最強レベル。

バンバン上位表示してサイトの評価を高めるのにもってこいのツールですね。

  • 「COMPASS」のメリット
  • 8,778円の買い切り
  • 順位チェックができる
  • 関連キーワードが分かる
  • お宝キーワードが見つかる
  • トレンドキーワードも探せる
  • おすすめの導入時期

導入するのにオススメのタイミングは「上位表示をサクッと取りたくなったとき」です。

さらに、順位チェックもできるので、ぶっちゃけかなりコスパ良きかなと。

それからトレンドキーワードも分かるので、アクセスを大量に集めたいトレンドブロガーにもオススメですね。

価格:買い切り8,778円

COMPASS公式サイトはこちら

SEOツール「Ubersuggest」

ウーバーサジェスト

Ubersuggestは、ブログ運営をレベルアップさせるために必要なSEO分析ツールです。

類似ツールのエイチレフスよりも安く使えるので、かなりオススメ。

キーワードの検索ボリューム、自サイトの分析、競合サイトの分析、被リンクの分析もできる便利なツールです。

ぶっちゃけ相当なガチ勢でもない限り、Ubersuggestで良いと思います。

  • Ubersuggestのメリット
  • 自サイトの分析ができる
  • 競合サイトの分析ができる
  • キーワードの検索ボリュームを調べられる
  • 被リンク調査ができる
  • ドメインパワーを調べられる
  • おすすめの導入時期

ウーバーサジェストを導入するのにオススメのタイミングは「より厳密な(勝てる)キーワード調査をしたくなったとき」です。

キーワードプランナーでは、あまりにも検索ボリュームの幅が広くて当てになりません。

もっと具体的に検索ボリュームを知りたいな、と思ったら導入すべきですね。

ウーバーサジェストの参考画面はコチラ

サイトの分析

自分のサイトや、競合サイトの分析ができます。

ウーバー自サイトの分析

キーワード分析

検索ボリュームなどのキーワード分析もできます。

キーワード分析

価格:月額2,999円

Ubersuggestの公式サイトはこちら

マインドマップ作成「MindMeister」

マインドマイスター
「勉強法」についてまとめたマインドマップ

MindMeisterは、あのヒトデさんがYouTube動画で使っているマインドマップ作成ツールです。

思考や情報をまとめるのに適していて、ブログのサイト設計や、記事構成などにも使えて便利です。

また、YouTubeでも良く使用されていて、解説動画やプレゼンなどでも大いに活躍します。

思考や情報を整理できるので、本業でも重宝しますよ。

  • MindMeisterのメリット
  • サイト設計に使える
  • 記事の構成に使える
  • 思考や情報を整理できる
  • マインドマップアプリで一番使いやすい
  • 本業でも重宝する
  • 解説動画やプレゼンにも利用価値大
  • おすすめの導入時期

MindMeister を導入するのにオススメのタイミングは「記事の構成やサイト設計をしっかり行いたいと思ったとき」です。

個人的には、マインドマップツールの中では最も使いやすいと思っています。

勉強、本業、私生活にも活かせるので、わりと最強のツールです。

価格:月額650円

MindMeister公式サイトはこちら

さらなる高みを目指したい人向けのおすすめブログツール

ここからご紹介するのは、さらなるレベルアップをしたい方向けのツールになります。

少し価格が高めですが、その代わりに得られる効果も大きいですよ。

ここでご紹介するのは、下記の2つ。

  • Ahrefs(エイチレフス)
  • Shutterstock

SEOツール「Ahrefs」

エイチレフス

収益化ガチ勢におすすめのSEO分析ツール「 Ahrefs(エイチレフス)」。

競合サイトが取っているキーワードや、被リンク、おおよその流入数まで、まさに丸裸にできるツールです。

もちろん自分のサイトも分析できますよ。

そして、キーワードの検索ボリュームや、関連キーワードまで調べることもできて、非常に有用なツールです。

たまに、キーワードプランナーでは見つからないお宝キーワードも見つかったりとか、ね。

  • エイチレフスを使うメリット
  • 自サイトの分析ができる
  • 競合サイトの分析ができる
  • キーワード調査ができる
  • 関連キーワードが分かる
  • 被リンク調査ができる
  • ドメインパワーを調べられる
  • おすすめの導入時期

エイチレフスを導入するのにオススメのタイミングは「ブログを更にレベルアップしたくなったとき」です。

ぶっちゃけ、ブログを始めて半年くらいの間は、導入の必要はありません。

エイチレフスの価値が分かるレベルになってからでないと、高いお金を払うだけになってしまいますからね・・・。

エイチレフスの参考画面はコチラ

サイトエクスプローラー

調べたいURLを入力すれば、そのサイトの分析ができます。

エイチレフスのサイトエクスプローラー

キーワードエクスプローラー

キーワードを入力すると、検索ボリュームなどのデータを確認できます。

キーワードのデータ

価格:月額99ドル(11,000円~)

エイチレフスの公式サイトはこちら

高品質な画像がたくさん「Shutterstock」

子供
美女

Shutterstockは、Canva以上に高品質でカッコいい、オシャレな画像がストックされたおすすめのブログツールです。

難点はやや高いことですが、画像で周りとの差別化を計りたいのであれば、マジでおすすめ。

有名ブロガーでいえば、マナブさん、TSUZUKIさん、クニトミさんなどが愛用していますね。

  • Shutterstockのメリット
  • 他にない高品質な画像を使える
  • 有名ブロガーの画像を使える
  • 他のブロガーとの差別化を図れる
  • 魅力的なサイトにできる
  • 画像選びが楽しい
  • おすすめの導入時期

Shutterstock を導入するのにオススメのタイミングは「人よりも高品質な画像を使いたくなった時」です。

フリー素材と比較すると、明らかに画像のクオリティが高まります。

ただ少し高いので、優先度はそんなに高くないですね。

収益が出るようになってからの検討で良いかなと。

Shutterstockの使い方(一例)はコチラ

Shutterstockの画像素材の選び方について。

検索窓に探したい画像の特徴を入力するだけで、高品質な画像がたくさん表示されます。

Shutterstockの画像素材

価格:月額3,500円

Shutterstockの公式サイトはこちら

AIで画像生成「Midjourney」

Midjourney

Midjourneyは、いままさに世のイラストレーターを恐怖させているAI画像生成ツールです。

上記はポケモン風の画像を指示したあ例ですが、めちゃくちゃクオリティが高いですよね。

こんな素晴らしい画像が、商用利用できてしまう(有料プラン)とんでもないツール。

ぶっちゃけ、めちゃくちゃ楽しいですよ。ブログも楽しくなること間違いなし!

  • Midjourneyのメリット
  • 画像作成が自由自在
  • イラストも思うがまま
  • 商用利用もできる(有料のみ)
  • ブログで表現できる幅が大きく広がる
  • 楽しい!
  • おすすめの導入時期

Midjourneyを導入するのにオススメのタイミングは「資金的余裕ができたとき」です。

月30ドルのプランがおすすめですが、わりと高いですからね。

ぶっちゃけ、これがなくてもブログで稼ぐことはできます。

なので、ちょっと余裕がでてきて、もっとブログのクオリティをあげたい!とか、ブログを楽しみたい!と思ったら使ってみて下さい。

価格:月額10ドル~

AI画像生成「Midjourney」はこちら

良品質鬼速記事執筆ツール「ChatGPT」

ChatGPT

もはや説明するまではないと思いますが、ChatGPTです。

これはぶっちゃけ有料プラン推奨です。というか使いこなすには必須です。

有料プランでなら、SEOでも戦える品質で、しかも10分~1時間くらいで記事作成ができます。

1週間に1記事しか作れなくて・・・というあなた。ChatGPTなら、1日1記事も可能ですよ・・・!

きっと、そのおそるべきパワーに驚くことでしょう。

価格:月額20ドル~

生成AI「ChatGPT」はこちら

まとめ|ブログツールを活用して記事執筆のための「時間」を生み出そう

今回は、ブログ運営を効率化できる本当にオススメのブログツールを紹介しました。

  • おすすめのブログツールまとめ
ブログツール名ツールの内容価格公式サイト
SWELL WordPressテーマ17,600円(買切)SWELL
Canva 画像素材取得・編集1,500円/月Canva
ラッコキーワードサジェストキーワード無料ラッコキーワード
Clarityヒートマップ無料Clarity
Screenpressoスクショ画像編集無料Screenpresso
アプリーチアプリ紹介パーツ作成無料アプリーチ
GRC検索順位チェック495円/月GRC
Nobilista検索順位チェック990円/月Nobilista
COMPASSお宝キーワード8,778円(買切)COMPASS
UbersuggestSEO分析2,999円/月Ubersuggest
MindMeisterマインドマップ作成650円/月MindMeister
AhrefsSEO分析99ドル/月エイチレフス
Shutterstock画像素材取得3,500円/月Shutterstock
MidjourneyAI画像生成10ドル/月Midjourney
ChatGPT良品質鬼速記事執筆20ドル/月ChatGPT

ブログ運営を効率化し、ブログを楽しみ、ブログを継続するモチベーションを維持するためにも、これらのブログツール導入を検討してみましょう。

では、今回は以上です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

見たいところに飛べる目次