> 時を生みだすテーマSWELLを徹底レビュー!口コミ評判・比較付き

仮想通貨ブログの始め方|初心者でもかんたん【稼ぐまでの6ステップ】

How-to-start-a-virtual-currency-blog

稼ぎやすいと評判の仮想通貨ブログの始め方【開設手順】を分かりやすく解説します。

ヒナキラ

ブログで月20万円稼いでいる僕が解説しますね!

この記事では、仮想通貨ブログの始め方について、初心者の方でも分かるよう、とにかく分かりやすく解説していきます。

ブログ開設方法については、実際の画面を見ながら進められるので安心してください。

また、仮想通貨ブログで稼ぐまでの6ステップについてもお見逃しなく!

では、始めていきましょう!

  • 読みたいところにジャンプする
Blog

この記事の監修者

ヒナキラ 編集長

ブログで月23万円。有料テーマ13コを扱う自称テーマまにあ。Twitterフォロワー10,000人超。インスタYouTubeもやってます。ブログ大好き!

Blog

この記事の監修者

ヒナキラ 編集長

ブログで月23万円。有料テーマ13コを扱う自称テーマまにあ。Twitterフォロワー10,000人超。インスタYouTubeもやってます。ブログ大好き!

見たいところに飛べる目次

仮想通貨ブログの始め方①:基本的な知識を知る

仮想ブログを開設する前に知っておきたい基本的な知識を解説します。

具体的には、以下の4つです。

知っておきたい基礎知識
  1. 仮想通貨ブログがおすすめな理由
  2. 仮想通貨ブログで稼ぐ仕組みとは?
  3. 仮想通貨ブログにおすすめのブログサービス
  4. 仮想通貨ブログの開設に必要なものは?

①:仮想通貨ブログがおすすめな理由

仮想通貨ブログがおすすめな理由は、なんといっても報酬単価が1件の成約で1万円など、非常に高いことです。

そして、アフィリエイトの報酬発生条件の一つが取引所の口座開設ですが、無料で登録できるので成果発生のハードルも低いんですよね。

例えば2万円の商品購入が発生条件だったりすると、2万円のお金を払ってもらわないと成果発生にならないわけで、それが無料というのはかなりデカイです。

しかも5分くらいで済むので簡単ですし。

さらに仮想通貨は成長市場なので、これからもどんどん伸びますし。

ヒナキラ

仮想通貨ブログはおすすめ!夢がいっぱい!

それに、ブログには稼げる以外にもたくさんのメリットがあります。

稼げる以外のメリットについては「ブログのメリット「僕の」11選 & Twitterで82名に調査した結果」の記事をご覧ください。

ちなみにですが、僕のブログ収益推移は以下のとおりです。

ブログ確定収益推移
僕のブログ収益推移(~2022年12月)
ヒナキラ

ブログは継続するほど稼げるようになっていきます!

ちなみに仮想通貨ブログでは、1年以内に月100万円以上稼ぐ方もいて、控えめにいってもヤバイジャンルです。

②:仮想通貨ブログで稼ぐ仕組みとは?

続いて仮想通貨ブログで稼ぐ仕組みですが、以下の図をご覧ください。

blog-kasegu-sikumi

まず、ブログで口座開設などのサービスを紹介して、読者が登録したり購入したりすると、広告主がASPに広告料を支払い、ASPがブロガーに報酬を支払う。

という流れになります。

ちょっと難しく感じるかもしれませんが、ブロガーがやること自体はシンプルです。

ブログ記事を書いて、広告を貼る」こと、これだけ。

ヒナキラ

収益化のためにブロガーがやることは、シンプルです。

③:仮想通貨ブログにおすすめのブログサービス

仮想通貨ブログにおすすめのブログ作成サービスは、有料(月650円~)になりますがWordPress一択です。

他には、「アメブロ」などの無料ブログがありますが、無料ブログでは稼げません。

一応、ここではそれぞれの特徴と、選ぶべきブログサービスについて見ていきましょう。

比較項目無料ブログ
無料ブログサービス
有料ブログ
ワードプレス
料金
稼ぎやすさ
上位表示しやすさ
デザイン性
資産性×
自由度
開設の難易度
記事の書きやすさ
セキュリティ
表示速度
案件数×

こんな感じですが、繰り返しますが仮想通貨ブログで稼ぐにはWordPress一択となります。

扱える案件に違いがあるので、無料ブログでは無理ですね。

それに、無料ブログではSEOで圧倒的に不利ですから。

ヒナキラ

仮想通貨ブログで稼ぐためには「WordPress」一択です。

④:仮想ブログ開設に必要なものは?

仮想通貨ブログを始めるにあたって、必要なものは以下のとおりです。

ブログ開設に必要なもの
  • 仮想通貨取引所の口座
  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン
  • WordPress

仮想通貨ブログを始めるには、まず仮想通貨取引所の口座を持っていないなら口座開設して、レンタルサーバーに契約して、同時に独自ドメインを取得し、最後にWordPressをインストールする流れとなります。

取引所の口座に関しては必須ではないですが、自分で使わないことにはオススメのしようもないからです。

ブログでは自分の経験を発信することが大事なので。

  • 用語の解説
レンタルサーバー

ネット上の土地のようなもの(有料)

独自ドメイン

ネット上の住所のようなもの(有料)

WordPress

ブログ作成サービス(無料)

⇧目次に戻る

仮想通貨ブログの始め方②:おすすめレンタルサーバーを知る

仮想通貨ブログの開設には「レンタルサーバー」が必要と説明しましたが、どのレンタルサーバーがおすすめかを解説していきます。

結論からいうと、おすすめのレンタルサーバーは「ConoHa WING(コノハウイング)」

ConoHa WING(コノハウイング)

理由は、レンタルサーバーに必要とされる「処理速度」「価格」「安定性」の3つ全てにおいて優れているためです。

しかも、レンタルサーバーと独自ドメインを同時に設定できる「WordPressかんたんセットアップ」という機能が秀逸で、初心者でも簡単に開設できるようになっています。

つまり、処理速度が速くて安定しており、簡単に開設できて、しかも安い。という素晴らしいサービス。

有名ブロガーもこぞって利用していて、絶対おすすめ!と言い切れるサーバーです。

ヒナキラ

この記事では、「ConoHa WING(コノハウイング)」を使ってブログを開設します。

\ 期間限定!今ならお得なキャンペーン開催中! /

⇧目次に戻る

仮想通貨ブログの始め方③:仮想通貨取引所の口座開設

ではまず、仮想通貨取引所の口座を開設しましょう。(もっているなら不要)

ブログで紹介するには、自分で仮想通貨取引所の口座開設などについて体験するのが先決です。

とりあえずビットフライヤーと、コインチェックには登録しておいてください。

どっちも5分くらいで登録できるので、ぜひ。

≫bitFlyer(ビットフライヤー)公式サイト

≫Coincheck(コインチェック)公式サイト

ヒナキラ

口座開設ができたら、入金もしてみよう!

実際に運用してみることで、その使用感や使い方を解説できるようになります。

仮想通貨ブログの始め方④:サーバー契約をする

いよいよ仮想通貨ブログを始めるのに必要となるWordPressブログを開設していきます。

ちなみに通常だと、WordPressを開設するには下記の3つのステップで進めます。

WordPress開設の3ステップ(通常)
  1. レンタルサーバー契約
  2. 独自ドメイン設定
  3. WordPressをインストール

が、「ConoHa WING(コノハウイング)」を使った方法なら、①レンタルサーバー契約と②独自ドメイン設定と③WordPressインストールがワンセットになっているので、実質1ステップで済みます。

「ConoHa WING」なら実質1ステップ
  1. レンタルサーバー契約・独自ドメイン設定・WordPressインストール
ヒナキラ

「ConoHa WING(コノハウイング)」なら5分で作れます。

それでは、WordPressを開設していきましょう。

まず下記のボタンからConoHa WINGの公式サイトにアクセスしてください。

\ 期間限定!今ならキャンペーン実施中 /

いますぐお申込みをクリック

コノハウイングの公式サイトにアクセスできたら、「今すぐお申込み」をクリックしましょう。

コノハウイング初期登録

続いて、「初めてご利用の方」の方にメールアドレスとパスワードを入力します。

「メールアドレス」と「パスワード」はConoHa WING(コノハウイング)管理画面へのログイン時に必要になるので、覚えておきましょう。

コノハウイング初期登録

①「期間を選択」:契約期間を設定します。

(契約期間が長い方がお得になります)

②「プラン」:ベーシックを選択します。

(個人ブロガーならベーシックで充分)

③初期ドメイン:何でもオッケー

(使用しないので、何でもオッケーです)

④サーバー名:何でもオッケー

(管理画面で使うだけなので、何でもオッケーです)

マチコ

契約期間とか、プランは、どうしたらいいですか?

ヒナキラ

期間が短いと割高になるから、12ヶ月以上ベーシックプランがお得です。

コノハウイング-Wordpress設定

①Wordpressかんたんセットアップ:「利用する」を選ぶ

②独自ドメイン設定:サイトで使うURLを決めます。

(サイトのURLとしてずっと使うものになります)

③作成サイト名:サイトの名称を決めます。

(後からでも変更できます)

④Wordpressユーザー名:サイトで使うユーザー名を決めます。

(WordPressへのログイン時などに使います)

⑤Wordpressパスワード:Wordpressにログインするためのパスワードを決めます。

⑥Wordpressテーマ:無料のCocoonを選ぶ。

(有料テーマには後からでも変更できます)

⑦「次へ」をクリック。

マチコ

WordPressテーマは、どれがいいですか?選び方が・・・。

ヒナキラ

テーマは後からでも変更できるので、まずは無料のCocoonでいいですよ。

WordPressテーマは「WordPressテーマおすすめ比較ランキング」で詳しく紹介しています。

コノハウイングお客様情報

①:「お客様情報」を入力する。

②:「次へ」をクリック。

コノハウイング認証

①:電話番号を入力。

②:認証コードを受け取る方法を選びます。

コノハウイング認証コード入力

①:届いた4桁の認証コードを入力します。

②:「送信」をクリック。

コノハウイング-クレジットカード情報

お支払いに必要な「クレジットカード情報」を入力します。

ヒナキラ

クレジットカード情報を入れれば、いよいよWordPressの開設ができます。

マチコ

ワクワクです。えっと、クレジットカードはどこいったかな。

コノハウイング-申し込み

内容を確認して、「お申し込み」をクリック。

これで、WordPressの開設ができました。

ヒナキラ

お疲れ様です。これでWordPressブログを開設できました。

⇧目次に戻る

仮想通貨ブログの始め方⑤:WordPress初期設定を行う

次に、WordPressブログの初期設定を行います。

WordPress管理画面にログイン

まずは、以下の手順でWordPressの管理画面にログインしましょう。

WordPressの管理画面には、ConoHa WINGの管理画面からアクセスできます。

Wordpress管理画面URL

①サイト管理 → ②サイト設定 → ③管理画面URLをクリック。

(管理画面URLは、WordPressを編集するためのURL)

上記でログインできない場合は、「サイトURL/wp-login.php」で試してくださいね。

Wordpressログイン

これが、WordPressのログイン画面となります。

ここに、先ほどレンタルサーバー申し込み時に設定したユーザー名(またはメールアドレス)と、パスワードを入力してログインします。

Wordpress管理画面

ログインできると、上記のWordPressの管理画面になります。

続いて、管理画面で行う最低限の初期設定です。

ヒナキラ

1分で済むので、このまま初期設定もやっておきましょう。

⇧目次に戻る

WordPressの初期設定

WordPressの初期設定ですが、ここでは「パーマリンク設定」だけなので、パパっと行きましょう。

STEP
WordPress管理画面の「設定」→「パーマリンク」をクリック
パーマリンク
STEP
「投稿名」を選んで「設定を保存」をクリック
投稿名を選択
マチコ

たったこれだけ、ですか?

ヒナキラ

はい。あとはWordPressテーマの設定で終わりです。

⇧目次に戻る

仮想通貨ブログの始め方⑥:デザイン設定をする

Wordpress初期画面
WordPressの初期画面
ヒナキラ

WordPressの初期状態だとこんな感じです。
ちょっとダサい。

マチコ

思ってたのと、ちょっと違います~。

これを変えるために、WordPressテーマの「デザインの設定」を行っていきます。

左:デフォルト 右:設定後

今回は、レンタルサーバー契約時に選んだ無料テーマの「Cocoon」を使った設定方法を解説。

STEP
WordPress管理画面の「外観」→「テーマ」をクリック
外観→テーマ
STEP
Cocoonの「有効化」をクリック
Cocoonを有効化
STEP
「有効:Cocoon」となればOK
Cocoon有効
STEP
「Cocoon設定」→「Cocoon設定」をクリックする
Cocoon設定
STEP
「スキン」をクリック
Cocoonスキン
STEP
好きな見た目のスキンにチェックして「変更を保存」をクリック
好きな見た目のスキンを選ぶ
STEP
選んだスキンのデザインに変更完了
Cocoonデザイン

以上で、WordPress開設のすべての手順が完了となります。

ヒナキラ

仮想通貨ブログの開設、おめでとうございます!

⇧目次に戻る

仮想通貨ブログをオシャレに効率的に運用するなら

ところで、さっきデザイン設定したものは無料テーマのCocoonでした。

もっと仮想通貨ブログをオシャレにしてから始めたい方は、有料テーマのSWELLがおすすめですよ。

SWELLにすると、簡単にこんな感じにできます。

当サイトでも使っている、圧倒的ナンバーワンのWordPressテーマです。

おすすめな理由は、デザインがおしゃれ、SEO面にも強くて、とにかく使いやすくて時短につながる点です。

ハッキリいって、ガチで、最強です。

あ、すみません好きすぎて熱が入っちゃって。

僕のブログでは、このSWELLについて、設定方法から使い方、デザイン設定まであらゆる点について解説しています。

「SWELL」の導入・設定方法はこちら

有料おすすめテーマ「SWELL」の導入方法は、以下の記事を参考にしてくださいね。

SWELLを導入したら、次はSWELLの初期設定も併せて行いましょう。

あとは、使い方のマニュアルもありますので、良ければどうぞ。

なので、僕のブログを見ながら設定とかやってもらえれば、SWELLマスターになれること間違いなしですよ。

あ、それからYouTubeでもやってるので、動画で見たい方はそちらからどうぞ。

仮想通貨ブログで稼ぐまでの6ステップ

最後に、仮想通貨ブログを始めたけど、何したらいいの?

という疑問があると思うので、稼ぐまでの流れを6ステップに分解して解説しますね。

具体的には、以下のとおりです。

  • 仮想通貨ブログを作る【完了済】
  • 初期設定をする【完了済】
  • デザイン設定をする【完了済】
  • ブログ記事を書く
  • ASPに登録する
  • SNS(特にインスタ)で集客する

ステップ①:仮想通貨ブログを作る

これは、この記事ですでに完了済みですね。

⇧仮想通貨ブログの始め方に戻る

ステップ②:初期設定をする

これも完了済みです。

⇧WordPress初期設定方法に戻る

ステップ③:デザイン設定をする

これも完了済み。

⇧デザイン設定に戻る

ステップ④:ブログ記事を書く

ここまで来たら、いよいよブログ記事を書いていく感じです。

審査のあるASPもあるので、5~10記事程度は書くようにしましょう。

書く記事の例としては、仮想通貨取引所の口座開設方法、取引所のメリットデメリット、仮想通貨の購入方法、仮想通貨の運用方法、仮想通貨のお得な情報など。

ブログ記事の基本的な書き方については、以下の記事を参考にしてみてください。

≫ブログ記事の書き方|初心者必読の書

ステップ⑤:ASPに登録する

ASP(Affiliate Service Provider)とは、ブロガーと広告主をつなぐ仲介業者のことをいいます。

ASPに登録して、ブログに貼るための広告を探しましょう。

特に、まずはコインチェックやビットフライヤーといった案件があるアクセストレードは必須です。

仮想通貨ブログにおすすめのASP
  1. アクセストレード 仮想通貨ブログに必須
  2. TCSアフィリエイト 仮想通貨ブログに必須
  3. もしもアフィリエイト 必須
  4. afb(アフィb) 必須
  5. バリューコマース 必須
  6. A8.net 必須

とりあえず上記6つは必須です。

無料なので、早めに登録しておきましょう。

なお、その他のASPや案件については「アフィリエイトで稼ぐ!ASP高単価案件・商材一覧」でも解説しています。

ステップ⑥:SNS(特にインスタ)で集客する

インスタ×仮想通貨ブログ

ぶっちゃけ、ブログへの集客方法にはGoogle検索、Twitter、インスタなどがありますが、特にインスタは最強です。

実際、仮想通貨ブログで月700万円超えという猛者もいます。

仮想通貨ブログnanaさん
ななさんのインスタアカウント

その他にも、以下のような方も月7桁インスタ集客で稼いでいる仮想通貨ブロガーさんたちです。

上記の「たけし」さんはインスタ集客のみで月800万円超えです。

やばっ!

ちなみに、どの方もちょっと調査させていただきましたが、ほとんどSEO集客はできていない様子。

つまり、ほぼインスタ集客による収益ということになります。

もはやビックリ超えて、コワイくらいですね(笑)

仮想通貨ブログで稼ぐブロガー紹介

仮想通貨ブログで稼ぐ方も紹介するので、ぜひ勉強していきましょう。

スクロールできます
ブロガー名月額収益(2023.3時点)ブログURL
たけしさん月800万円~https://webwritting-start.com/
nanaさん月700万円~https://nana-blog.me/
リタさん月146万円https://emirin.bulog.jp/
すずさん月81万円https://www.mtoliveboe.org/
ふぁふぁさん月330万円https://fafa0911.com/

上記のブログで勉強しつつ、同時にインスタも運用していければチャンスありですね。

特に上の3人はインスタ集客による収益といっても良いので。

とにかくインスタとは相性が良いので、やらなきゃ損です。

仮想通貨ブログを始めるときの良くある質問

仮想通貨ブログに関する良くある質問についても紹介しておきますね。

仮想通貨ブログはもう稼げないのでは?

仮想通貨ブログはもう稼げない!という方もいます。

それは半分本当で、半分嘘なんです。確かに企業サイトがバンバン参入していますし、SEO集客では厳しくなっています。

なので、解決策としてSEO集客を目指すとともにSNS運用を併用させるのがおすすめ。特にインスタが伸びれば月7桁以上稼ぐことも十分可能といえるでしょう。

仮想通貨ブログを始めるデメリットは?

仮想通貨は企業サイトを始め、かなりの方が参入しています。

つまりライバルが多くなっていて、Googleでの上位表示が困難になってきているのがデメリットかなと。

ただ、上位表示の問題はSEO集客の場合であって、インスタなどのSNS集客なら関係なしです。

無料ブログでも良いですか?

ブログで稼ぐなら、無料ブログはNGです。

稼ぐための案件に制限があったり、SEOに弱かったり、カスタマイズしにくかったりと、デメリットが多すぎます。

「無料」という点だけは良いですが、モノと同じように安いものはモロいものです。

仮想通貨ブログのアフィリエイト例は?

仮想通貨ブログでのアフィリエイト例としては、やはりメインは取引所の口座開設になります。

なんといっても単価が1万円くらいと非常に高いので、稼ぎやすいんですよね。

まとめ|ブログで稼ぐなら仮想通貨アフィリエイトがおすすめ

今回の記事では、仮想通貨ブログの始め方について解説しました。

仮想通貨ブログで稼ぐには、仮想通貨取引所の口座開設とWordPress開設が必要。

WordPressは、簡単にオシャレで本格的なサイトを作ることができ、SEOに強いため稼ぎやすいブログ作成ツールです。

そして、WordPressの開設に必要なレンタルサーバーは、速い、安い、簡単、安心の4拍子揃った「ConoHa WING」がおすすめ。

ConoHa WINGなら、通常3ステップ必要なところを1ステップで完結できるので、初心者でも安心してWordPressを始めることができます。

今ならキャンペーン中なので、この機会にぜひWordPressを作ってみてくださいね。

  • ブログで月1万円を稼ぎたい方はこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

見たいところに飛べる目次