> 【国内最高】人気№1のブログテーマ「SWELL」をガチレビュー!
PR

SWELL関連記事ブロックの使い方

SWELL-kanrenkizi-bloc-tukaikata

\ 抜群の機能性!初心者でもデザイン性抜群のサイトにできる /

※いま一番オススメのWordPressテーマ

内部リンク、外部リンク作成に便利なSWELL関連記事ブロックの使い方を解説!

SWELL関連記事ブロックは、内部リンクや外部リンクを簡単に設置できる便利なブロックです。

ブログカードはもちろん、テキストリンクにも変換できる便利すぎる機能。

ヒナキラ

URLをコピペすることなく、内部リンク設置できちゃいます。外部リンクも簡単。

では、まいりましょう。

見たいところに飛べる目次

2022年12月のSWELL関連記事ブロックのアップデート内容

2022年12月のSWELL関連記事ブロックのアップデート内容について解説します。

今回、スリム型のブログカードが追加され、さらにカテゴリーページやタグページへのリンクもできるように進化したのです。

ヒナキラ

カテゴリーページへのリンクは超嬉しいです!

ちなみに、カテゴリーページへのリンクのやり方は以下画像参照。

カテゴリーへの内部リンク

SWELL関連記事ブロックの例

SWELL関連記事ブロックの例を3種類紹介します。

テキストリンク【内部リンク】

テキストリンク【外部リンク】

スリムカード【内部リンク】

スリムリンク【外部リンク】

ブログカード【内部リンク】

ブログカード【外部リンク】

上記のとおり、SWELL関連記事ブロックとは、リンクしたい記事を「ブログカード」や「スリムカード型」、「テキストリンク」の形で表示できるブロックです。

ヒナキラ

内部リンクだけでなく、外部リンクについても「ブログカード」や「テキストリンク」として表示可能。

SWELL関連記事ブロックの使い方

では、SWELL関連記事ブロックの使い方を見ていきましょう。

内部リンク、外部リンクの順番に解説していきますね。

①内部リンク

では、まずは内部リンクから見ていきましょう。

STEP
投稿画面で「関連記事ブロック」を選択
SWELLブロック追加

①「ブロック追加」をタップ。

関連記事を選択

②「関連記事」をタップ。

STEP
記事の「ID」か「タイトル」を入力

下記のように、記事の「ID」か「タイトル」を入力します。

関連記事IDかタイトル入力
STEP
関連記事の設定

記事を呼び出せたら、関連記事の設定を行います。

関連記事の設定

設定項目について解説すると・・・

「テキストリンクで表示する」・・・ブログカード形式ではなく「テキストリンク」形式で表示します。

「画像を非表示にする」・・・画像のないブログカードになります。

「抜粋文を非表示にする」・・・説明文がなくなり、タイトルのみの表示になります。

「キャプション」・・・ブログカードの上に表示される「あわせて読みたい」などの文章を変更できます。

「新しいタブで開く」・・・リンク元のページを閉じずに、新しいタブでリンク先ページを開きます。

②外部リンク

続いて、SWELLでの外部リンクの貼り方ですが、ほとんど内部リンクの場合と同じです。

変更するのは、下記の部分のみです。

外部リンクの設定

上記のように「外部リンク」をタップして、「リンク先URL」を入力する。

これだけで、外部リンクも設置できます。

ヒナキラ

外部リンクも、「ブログカード」か「テキストリンク」か選べますよ。

有料テーマAFFINGERでは、外部リンクのブログカードは有料プラグイン対応ですが、SWELLは「無料」で使えちゃうという・・・。

まとめ|SWELL関連記事ブロックで簡単にリンク設置

いかがでしたでしょうか。

SWELL関連記事ブロックを使えば、簡単にリンクを設置できます。

しかも、内部リンクだけでなく、外部リンクも。テキストリンクも。

ブログカードとテキストリンクを選べるのは、他のテーマにないSWELLならではの機能です。

めちゃくちゃ便利ですよ。

というわけで、是非使ってみてくださいね。

ヒナキラ

まだSWELLを手に入れてない方は、下記からどうぞ。

SWELL公式サイト

当サイト使用テーマ。最高です。

WordPressテーマ「SWELL」の特徴
総合評価
( 5 )
メリット
  • とってもオシャレなサイトが誰でも作れる
  • 高速化に強くてスピードが爆速になる
  • 時短になって効率化=生産性があがる
  • 初心者でもカスタマイズしやすい
  • 買い切り、複数サイトに使える
  • アプデが多くて進化がスゴイ
  • SEO関係の機能もバッチリ
デメリット
  • 価格が高い
  • 個人開発の不安がある
  • 人気すぎてデザインが被る

\ 時短になって生産性が爆上がりするテーマ /

※おしゃれで書きやすくてブログが楽しくなる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

見たいところに飛べる目次