Twitterのブログ仲間から聞いた「他のテーマからSWELLに変えた(購入した)理由」を紹介します。
SWELLは、有料テーマの中では最も人気のWordPressテーマです。
主にTwitterの口コミで広がり、いまでは使っている方みんなが「最高」と称賛しています。
でも、WordPressテーマは高いので失敗は避けたいですよね。できれば多くの意見を聞いて、しっかり吟味した上で選びたいものですよね。
そんな方は、このSWELLに変えた理由やメリデメが参考になるはず。
というわけで、いまSWELLが気になっている方は、ぜひ!チェックしていってくださいね。
【39名】SWELLを購入した理由を紹介
8888人達成企画ぅーーー!!
— ヒナキラ★ブログ好き【SWELLER】 (@OneokrockHomme) January 6, 2023
SWELLERのみなさーーーん!!SWELLに変えた理由、教えてもらえませんかーーーー!?
教えていただいた方、僕のブログで、全員アイコン付きで紹介させていただきたいんごぉーーー☺️✨
【参加方法】
①前に使っていたテーマ名
②SWELLに変えた理由
あ、リツイートだけ🙏
SWELLを購入した理由を聞いてみたので、紹介します。
聞き取り日 | 2023年1月6日~9日 |
聞き取り人数 | 39名 |
聞き取りを行った場所 |
【きかさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
素人の私が1人でいっぱい考えてデザインとかSEOを0から考えるよりSWELLにした方が早くない?って思ったから!あと買い切りシステムだから、複数ブログ持ってたからお得じゃない!って思いました。
【きらりさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
ヒナキラさんのロードマップでSWELLの存在を知り、ブロックエディダーで簡単に見やすくオシャレにつくれるのが良いなと思って変えました。以前は、ちょっと文字を囲いたいだけなのに上手くできず、試行錯誤で時間を浪費してしまってましたが今は快適です。
【しまじろうさん】

【前に使っていたテーマ】
Twenty Twenty-One
【SWELLに変えた理由】
会社のHP作成時に無料テーマを使ってガッカリ(今はSWELLです) ド素人だとあまりにも描くビジュアルにならないため、有料テーマを探しSWELLの公式サイト見て了さん知ってポチりました!
【やぎ夫人さん】

【前に使っていたテーマ】
THE THOR
【SWELLに変えた理由】
THE THORがいつまでもブロックエディタに対応しないからです。 そしてswell使ってる人のブログがとてもおしゃれでうらやましかったから。
【もふこさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
ななめストライプのマーカーが可愛すぎたから 他にもふきだしとかあらゆるデザインがおしゃれなので決めましたが一番のきっかけはこれです!
【ニックさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
2つ目のブログを立ち上げるタイミングでSWELLを購入。使い心地が良すぎて1つ目のブログもCocoon→SWELLに変えました。
【てんたびさん】

【前に使っていたテーマ】
THE THOR
【SWELLに変えた理由】
THE THORを使ってたましたが、アップデートが2年以上さればい不具合とブロックエディタ非対応なので変えることに。 デザインはSANGOが好きですが、アフィリエイトできないのと、デザインはCSSで変えれるのでSWELLに決めました。

【前に使っていたテーマ】
AFFINGER6
【SWELLに変えた理由】
シンプルなデザインと豊富なブロックパーツ、多くのフォロワーさんがSWELLをゴリ押ししていたこともあり、テーマを変更するなら早いうちがいいと思い決断しました!大満足です!
【えまちゃさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
サイト型にしたくて、cocoonでやってみたんですが、上手くできず思い切って有料にしました。swellは、ネット上にカスタマイズアイデアが豊富なのが決め手です。
【つねさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
開発者のひつじさんの宣伝文句というか熱量がすごくて、心はJIN:Rだったんですが 操作感とか見てるとswellの方が面白そうだったのでswellを選びました!
【小筆アランさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
•デザインが気に入った
•執筆スピードが上がると期待した
•有料テーマにしてお尻に火をつける
結果、変えて大正解でした!SWELL最高!!
【Sumisuさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
前からすごく気になってて、デザインとか使いやすさとか良さそうだなと思ったので変えました! 実際使ってみて、めちゃくちゃいいので、是非皆さんにオススメしたいですね~。
【エノさん】

【前に使っていたテーマ】
JIN
【SWELLに変えた理由】
①Twitterの圧倒的な評判の良さ。
②JINはトップブロガーが使いやすい、クラシックエディタの人ばかりが使っていて初心者に厳しい。
③ヒトデブログで立ち上げた人はまずJINを買ってほとんどSWELLに移行している。
④外部リンクに対応。
【yuzukaさん】

【前に使っていたテーマ】
cocoon
【SWELLに変えた理由】
スウェルが使いやすそうだったし、私がこのブログ可愛いなぁと思うのがswellばっかりだったからです。結果とっても使いやすいし、分からなくても調べればすぐ出てくるので気に入ってマース!
【shimaさん】

【前に使っていたテーマ】
cocoon
【SWELLに変えた理由】
初心者なので無料のcocoonを使用していましたが、スキンの切り替えだけではどうにもできないサイトデザインを一新したく導入しました。
【ひろこさん】

【前に使っていたテーマ】
いきなりSWELL
【SWELLに変えた理由】
やるなら操作性がいいと評判が高かったのでSWELLにしました。 さわるたびに、「え?こんなことも簡単にできるの?」って感動してます!
【あこさん】

【前に使っていたテーマ】
AFFINGER6
【SWELLに変えた理由】
フォロワーさんのブログにお邪魔した時に「可愛いな」「オシャレだな」と思う装飾デザインの人は、みんなSWELLユーザーだったので使ってみたいなと思ったのがきっかけです。
【カヌレさん】

【前に使っていたテーマ】
Cocoon
【SWELLに変えた理由】
cocoonで始める前から少し気になってたテーマ。(駆け出しはcocoonで始めて有料/無料両方体感したかった。)ブロックエディタで簡単に装飾がができる。装飾種類も豊富。いいなと思うブログで使用率高めだった。
SWELL購入のメリット10選
評判から見たSWELL購入のメリット10選は以下のとおりです。

クリックすると、それぞれ解説している記事に飛びます。
個人的には、一番のメリットは書きやすいことと、細かいところまでデザインが良いこと、そしてアプデが頻繁で進化しつづけることです。
あ、一番なのに3つ並べてしまいましたね。ごめんなさい。
1つだけ選ぶとか、不可能に近いんですよ。ほんとありすぎて。
SWELL購入のデメリット5選
評判から見たSWELL購入のデメリット5選は以下のとおりです。



AMPや個人開発リスクは無視してもOKなので、実質的には価格だけがデメリットかと。
AMPとは、Accelerated Mobile Pagesの略称で、Webコンテンツを瞬時に読み込んで表示するためのフレームワーク(手法)のことです。
AMPとは?
ちなみに、Googleは以前「AMP」対応ができているサイトのSEO評価を上げていましたが、2021年6月に優遇措置を終了。以降はAMPを使う理由がなくなりました。
それに、SWELLはAMPがなくてもトップクラスに速いので、まったく問題ないといえるでしょう。
SWELLを購入して後悔しない?
SWELLを購入して後悔しないか、との疑問に対する答えです。
ぶっちゃけ、今までTwitterやテーマ関連の記事を見てきて、SWELLにして後悔したと言っている人は一人も見たことがありません。
他のWordPressテーマからSWELLに移行する人はたくさんいますが、SWELLから他のWordPressテーマに移行する人はいないんじゃないかな、とすら思っています。
分からないですけどね。もしかしたらいるかもしれないし。
でも、個人的に使っていて、これほど使いやすいテーマを捨てるのは非常に痛いですね。
ほんとに、冗談抜きでキツイです。



SWELLを購入して後悔することは、ほとんどないと思いますよ。
SWELLを購入する方法
SWELLを購入する方法は、以下の動画で確認できます。
記事で見たい方は、下記の記事を見ながら進めてみてくださいね。


SWELL購入後の初期設定
SWELL購入後の初期設定については、以下の動画で確認できます。
記事で見たい方は、下記の記事を見ながら進めてみてくださいね。


まとめ|SWELLは購入して大正解なワードプレステーマ!
今回はTwitterで聞いたSWELLに変えた理由(購入した理由)について紹介するとともに、購入のメリデメも紹介しました。
結論、SWELLを購入するのは大正解です。
僕はSWELL以外にも12種類の有料テーマを持っていますが、SWELL以外を使う気にはなれません。(実験的に使っているテーマはありますが)
もしWordPressテーマ選びで迷ったら、ぜひSWELLを検討してみてくださいね。
では、今回は以上です。
\ 書きやすい!初心者でもデザイン性抜群のサイトに /
※いま一番オススメのWordPressテーマ
コメント