ABCオンライン【ヒトデ・なかじさん主催】のレビュー・評判・メリット・デメリットはもちろん、入会方法・歩き方までマルっと紹介!

ABCオンラインの元会員です。
元会員として、実際に使ってみて感じたことを率直にレビューします。
お世話になったからといって、主催者に忖度はしませんよ。
結論、評判どおりABCオンラインはブログ初心者にオススメのオンラインサロンです。
下記のような悩みがある方は、すぐに入るべきです。
- どんな記事を書いたらいいか分からない。
- 自己流のブログ運営で不安。
- ブログについて相談できる人がいない。
- 他のブロガーと交流してみたい。
とはいっても、まだABCオンラインのことが良く分からないと思いますので、これから詳しく紹介していきますね。
それでは、まいりましょう!
- ABCオンラインの内容の紹介
- ABCオンラインの元会員としてのレビュー
- ABCオンラインのメリット・デメリットの解説
- ABCオンラインの評判・口コミ紹介
- ABCオンラインに入会するべき人について
- ABCオンラインの入会方法と歩き方


どこでも稼げて、スキルアップになり、素晴らしい仲間ができ、充実の毎日が手に入る。
誰でも簡単5分で作れる「WordPressブログの始め方」はこちら。
ABCオンラインの主催者【ヒトデ・なかじさん】


ABCオンラインの主催者は、トップブロガーのヒトデさんと、なかじさんのお二人です。
ヒトデさん
ヒトデさんのことは、おそらくブロガーであれば誰でもご存じですよね。



超有名な方であり、いわずとしれたトップブロガーの一人です。


上記を見ていただけばお分かりのように、トップブロガーのうちでも上位にランクインされているお方です。
下記画像のヒトデブログは、ヒトデさんの代表的なブログサイトです。初心者向けのブログノウハウを詰め込んだサイトですが、いまもお世話になっています。超勉強になるサイトです。


ヒトデさんが運営しているブログ


なかじさん
なかじさんのことは、正直にいって知りませんでした。が、調べたらすぐに分かりました。



ブログ歴15年、アフィリエイトで月1,000万円達成という化け物です。モンスターです。
モンスターなかじさんが運営しているメインサイトは下記です。


なかじさんが運営しているブログ
ABCオンラインの特徴
ABCオンラインの特徴については、下記です。
ABCオンラインの価格
ABCオンラインの月額料金は1,980円です。
僕は他にも「マクサン」というオンラインブロガーサロンに入っていましたが、そちらは月額6,980円。
結論、安いです。
ABCオンラインは初心者向け
ABCオンラインがターゲットとしているのは、ブログ初心者です。
そのためブログ初心者のためのコンテンツが多く準備されています。
つまり、ブログ初心者向けのオンラインサロンである、ということになります。
ABCオンラインの会員募集状況
2021年4月現在は募集停止中です。
募集期間は毎月1〜3日のみですが、公式LINEに登録すれば、募集開始時にご案内がされるようです。
ABCオンラインのコンセプト


ABCオンラインのコンセプトは上記のとおり。
- ブログで挫折する人を減らす
- ブログを楽しんでもらう
- 最低1万円を稼ぐようにする
といったことをコンセプトとしています。



ブログの楽しさを感じてもらって、しかも少し稼げるようにしてあげたい。という二人の思いが伝わりますね。
ABCオンラインのサービス内容
ABCオンラインのサービス内容は、下記のとおりです。


- 会員限定のオンライン講座
- 勉強会やセミナー動画の視聴
- Q&A動画コンテンツ
- 交流・相談ができるチャット
- 会員限定記事
- ABC主催イベントへの優先案内
- ABCスペースの利用料10%オフ
といったサービス内容になっています。



これだけの内容で月額1,980円は、やはり安い。安すぎますね。
僕がABCオンラインに入ったワケ
僕がABCオンラインに入ろうと思った理由は下記の通り。
ヒトデさんという尊敬するトップブロガーが主催していて、しかも安いから。



つまり、僕の場合「何を買うかより、誰から買うか」だったわけです。
ヒトデさんから学ぶことができる!というのが魅力に思ったわけです。
特にサービス内容や評判・レビューを調べてから入ったわけではありませんし、価格だったり、初心者向けというのが決め手だったわけでもありません。
まあ、ヒトデさんのオンラインサロンだから良さそう!とかいう漠然としたもので、とにかく入ってみてから判断しよう!という気持ちでした。
僕は考えるより先に行動するタイプなのかもしれませんね。
ABCオンラインの感想レビュー
では、レビューに入りたいと思います。特にお二人に忖度をするつもりはありませんので、感じていることをズバリいいます。
ひとことで感想レビューをすると・・・
初心者にとって素晴らしいサービス!価格以上の見返りは確実にある!
では、ここから先は個々のサービスごとのレビューについてもお話しておきます。
会員同士の交流について
ABCオンラインサービスの中でも、これが最も素晴らしいと思っています。
ABCオンラインに僕が価格以上の価値を見いだしているのは、ここです。
Twitterなど、ブロガー同士で軽く相談ができるところはあるかもしれません。
でも、ちゃんと相談ができる場はあんまりないです。
相談ができる場があると気持ち的に安心できます。
また、少人数のグループを期間限定で作って交流を深める、という企画もあります。
少人数のグループだと、より濃密な情報交換ができたり、より仲良くなったりしやすい環境になります。



ブロガー同士の交流の場があるのは非常に嬉しい点です。
記事フィードバックについて
また、記事のフィードバックをもらえる場はとても貴重です。
無料でフィードバックしてくれる場を探したこともありますが、まず見つかりません。
まあ普通、記事のフィードバックをもらうなんていうのは、コンサルでも付けなければありえないことですからね。



特に初心者にとって、他の方に記事診断をしてもらえる場があるというのは、超ありがたいですね。
ヒトデさんによる記事診断について
これも、素晴らしいサービスです。
ABCオンラインでは、たまにですがヒトデさんにもオンラインで記事を見てもらえます。



控えめにいって、すごすぎることですよね!
ひとつだけ気になったのは、「意外とツッコミが浅いなあ」という点ですね。
一度見てもらいましたが、それほど具体的な改善点を指摘していただけたわけでもなく、少し拍子抜けた感はありましたね。
でも、致し方のない部分でもありますね。
コンセプトとしている「ブログを楽しんでもらいたい」という点を考えると、厳しいツッコミはコンセプトから外れてしまいかねないという思いがあるのだと思います。
結果、やっぱり素晴らしいサービスです。
動画コンテンツについて
結論、初心者~脱初心者にとって非常に良いサービスです。
オンライン講座


ABCオンラインには、初心者向けのブログ講座が準備されています。
詳しくは明かせませんが、ブログの基礎を学べる内容です。
また、脱初心者向けレベルのオンライン動画コンテンツもあって、これがまた非常に役に立つんですよねぇ。



初心者~脱初心者くらいの方にとって非常に勉強になるコンテンツが準備されていますよ。
その他の動画コンテンツ
これも素晴らしい!
そのほかにも、勉強会やセミナーの様子を配信されていたり、他のトップブロガーの方との対談動画などもあります。
当日の生配信や動画のアーカイブをABCオンラインのサイト内で閲覧できるので見逃しても安心です。



これがまた有用なんですよね。お二人以外のトップブロガーの方の考え方なども分かるので、初心者でなくても非常に勉強になります。
ABCオンラインのデメリット



あれ、忖度しないといいながら、ここまで結局いいことづくめのレビューになっていますね(笑)
ここからは、僕が感じているデメリットについてお話しします。
今度こそ忖度しないでズバリいきますよっ!
少し分かりづらい・使いづらい
入ったあとの直感としては、「うーん、分かりにくいなあ。」という印象でした。
ヒトデさんのブログでの分かりやすさとは一転して、少し分かりづらい構成だなと感じます。
特に会員さんとの交流に使用するSlackの方がちょっと分かりづらいし使いづらいという印象です。
まあ、慣れれば大丈夫なんですけど、コンセプトが初心者向けという割に、使いやすさは初心者向けでないような・・・。
自由すぎて迷子になる
ABCオンラインは、使い方は自由です。特に指示があるわけでもありません。
ただ、逆に初心者にとっては、ある程度の方向付けをしていただいた方がありがたいとも思いますし、正直どうしていいか分からない、迷子の会員さんも相当数おられるのではと思っています。



初心者が確実にレベルアップするための「やるべきことマップ」のようなものがあると良いんだけどなあ。
記事のフィードバックをくれる方が少ない・指摘が甘め
これは、僕としては非常に気になる点のひとつですね。
記事のフィードバックについては、いつも同じ方がフィードバックをしてくれている印象です。
そのため、視点が偏りがちかと。
せっかくメンバーが600人もいるのですから、いろんな視点から見ていただきたいし、そうならないというのは寂しい部分ですね。
それと、初心者向けサロンメンバーなので、フィードバックをくれる方のレベルも低かったり、または指摘が甘い傾向にあります。
本気でフィードバックをしてほしい人にとっては物足りなさを感じるでしょう。
ヒトデさん・なかじさんとの距離が少し遠い
あくまでも、僕の主観になりますが、僕が思うなら他の方も思っているはず。
はい、ABCオンラインはヒトデさん・なかじさんとの距離感があります。
これは、価格の設定や人数の関係から仕方のない部分でしょう。
ただ、他のオンラインサロン「マクサン」では主催者と非常に近い関係性を感じられますので、その点は気になる点としてあげておきたいと思います。
ABCオンラインのメリット
レビューのところで、すでにメリットとなる部分をいくつかお話していますが、再度まとめます。
価格が安い!(月額1,980円)
コンテンツに対して、「え?この価格でいいの!?」という価格です。
正直、ブログで稼ぐためのノウハウを学べる場としては、安すぎますね。
僕は「マクサン(月額6,980円)」にも入っていますが、マクサンが高いからといってABCオンラインよりも大幅にコンテンツが多いというわけでもないです。



いや、どう考えても安すぎでしょ!
ABCオンラインからの被リンクが得られる
ABCオンラインに入会すると、ABCオンラインからの被リンクをゲットできます。
SEO的に重要な被リンクを一つ増やせます。
しかも、ABCオンラインはドメインパワーが強く、優良な被リンクとみなされます。
この安さで、サービスで、被リンクまで得られる!素晴らしいです。
会員さんに記事のフィードバックをしてもらえる
ブログのオンラインサロンならではのコンテンツといえます。
これも最大のメリットの一つといえるでしょう。
初心者の記事は、自分では悪くないと思っていても、実際は間違いだらけです。
なので、記事を見てもらってたくさんフィードバックをしてもらうことは確実に上達の近道となります。



フィードバックをいただいて初めて気づかされることがたくさんあります。
自分だけでは、独りよがりの記事になりがちですからね。
分からないことを相談できる


ブログに関することで、分からないことがあれば相談することができます。
初心者にとっては、分からないことだらけです。不具合があったらどうしていいのかも分からないでしょう。
そんなときに、先輩ブロガーさんたちに相談してアドバイスをもらえるというのは、非常にありがたいことです。



たまにヒトデさんが回答してくれることもあります。
あのヒトデさんに記事診断をしてもらえる
これはすごいです。
超人気トップブロガーに記事診断をしていただけるなんて、これだけでも数か月分の会費の元は取れるというものです。



普通に考えて、ありえないですよ!
ただ、立候補しないと見ていただけないので、積極的に立候補する必要はあります。
ブログ仲間ができる
「Slack」、「Discord」を使って、他のブロガーさんと仲良くなることができます。
ちなみに、僕の家族や友人などにブログをやっている人はいません。
つまり、ブロガーは意外に孤独です。
ABCオンラインには、その孤独を緩和してくれる素晴らしい環境があるんですよね。
動画やコラムで勉強することができる


初心者がレベルアップしていくためのABCオンラインならではの講座や、動画などがたくさんあります。
これらのコンテンツを視聴していくだけで、おのずと脱初心者への道は開けてきます。



初心者だけでなく、中級者以上でも役に立つコンテンツがあるので、初心者でなくても非常に勉強になるんですよね。
【ヒトデ・なかじの】ABCオンラインの口コミ・評判
ABCオンラインの口コミ・評判も良いものばかりですね。
ABCオンラインに入ることをオススメしたい方
では、メリット・デメリットを見ていただいたうえで、ABCオンラインはどんな人にオススメなのかをお話します。
僕がABCオンラインをオススメしたい方は、以下のような人です。
- ブログ初心者
- ブログ仲間がほしい人
- ブログの記事を見てもらいたい人
- アクセス・収益がほとんどない、という人
- ブログのモチベーションを上げたい人
【評判の高い】ABCオンラインへの入会方法


入会方法は下記です。
ABCオンラインの歩き方
ABCオンラインに入会後の、ABCオンライン内での基本的な歩き方については、下記です。
- Slackで、自己紹介をする
- 会員限定動画を見て勉強する
- ブログで分からないことがあれば相談してみる
- ブログ記事を書いたらフィードバックをもらう
- 伸ばしたい記事ができたらヒトデさんに記事診断をしてもらう
ABCオンラインの疑問【Q&A】
- ABCオンラインはどんな人におすすめですか?
ABCオンラインは、ブログ初心者や、ブログ仲間がほしい方におすすめです!
一方で、中級者以上になったら、ブログ仲間を作ること以外のメリットは薄くなるかと。
- ABCオンラインで得られたものは何ですか?
はい、僕がABCオンラインに4か月間加入していて得られたものは、ブログ記事診断によって記事の書き方を学ぶことが出来たことと、ブログの疑問や相談が出来たことですね。
つまり、ABCオンラインの主催者から何かを得たというより、ブログ仲間から得られたものの方が大きかったですね。
- ABCオンラインはお金を払って入会する価値はありますか?
はい、あります。迷っているのなら、入会しましょう!
入会して、自分にとって得られるものがないと判断したら辞めればいいだけですから。
1,980円をケチるようでは、成功は厳しいかもしれませんよ・・・。
中級者以上にもおすすめのオンラインサロンなら
初心者はもちろん、中級者以上にもおすすめのオンラインサロンなら「ヨッセンス
理由は、有名ブロガー「ヨス」さんが直々に記事添削をしてくれる点にあります。しかも、超タイムリー!
とても具体的で、かつ効果的、それだけでも元が取れてしまうレベルの添削熱があります。



ほんと、レベルアップしたいならマジでおすすめ!
\ おすすめのブログオンラインサロン /
記事添削が具体的かつ効果的!素晴らしい!
番外編①:blogusコンサルコミュニティ(加入中)
僕が月6桁を稼げるようになった中で、大きな効果を感じているブログコミュニティを紹介します。
概要は以下のとおりです。
- コミュニティはDiscordを使用
- 安くない価格(6か月27万円)※クレジット12回払いまで対応可能
- 主催は月7桁ブロガー&エンジニアのドムさん(@domblog_jp)
- その他、講師陣も2年目で月7桁に近い方など猛者揃い
- 参加側でも2年目で月7桁ブロガー所属など、猛者揃い
- SEOの最新情報、有益情報が飛び交いまくる
- SEOだけでなく稼ぐ考え方から身に付く
- 安くない為に自分に火が付く
- 猛者の言動を見て火が付く
- 新サイトの探し方、サイト設計方法も身に付く
- 外注の運用方法も身に付く
- 中古ドメインの配布会あり
- めちゃ便利なプラグインの配布もある
- 月に1度のWEB面談(zoom)
- 月に1度のオンライン質問会
- 月に1度の記事添削
- 毎日ドムさんがDiscord内で質問に答えてくれる
ちなみに、僕が加入したのは月5万円くらいの頃ですが、加入2か月で月6桁を超えることができました。
これだけのサービスが月に4.5万円程度で6か月間(計27万円ほど)受けられます。
正直、月5桁くらいになった方、そこから更にランクアップしたい方は、マジでおすすめなので検討してみてください。



僕の紹介で入会すると1万円安くなりますので、お得です。
興味がある方は、Twitterで僕(@OneokrockHomme)にリプライ、またはDMしていただくか、このサイトの問い合わせから連絡くださいね。
番外編②:買って良かったブログの有料教材
-1.jpg)
-1.jpg)
-1.jpg)
ブログの有料教材って色々あるけど、本当にオススメのものを知りたいです。買って良かったものはありますか?
という方に、僕が実際に購入した有料教材の中でも、「買って良かった」と思っているオススメ教材を紹介します。
\ちいく村を運営する月400万円ブロガー「ゆう」さんからの贈り物/


>【2022年版】1日2時間×9ヵ月で月100万円を達成したブログ運営術
特徴は以下のとおりです。
- ブログで収益化するためのマインドが分かる
- 毎日2時間×9ヵ月で月100万円を達成したブログ運営術が分かる
- 少ない記事数でGoogleの評価を高めるメカニズムが分かる
- 具体的な稼げるブログの作り方が分かる
- SEOで圧倒する【質】の高い記事の書き方が分かる
- 収益化を加速させる【モノが売れる】記事の書き方が分かる
- みんなと差がつくブログノウハウ22選



合計9万文字以上の大ボリューム!これまでに購入した教材で一番役に立ちました。
ぶっちゃけ、ライバルには教えたくない程です。
3カ月目も検索順位は全体的に上がってきました🙌
— かおり@香りのブロガー (@kaori_happines) September 12, 2021
1位表示が増えたのも素直に嬉しいです。
検索順位を上げられたのは、フォロワーさんとの情報交換はもちろん、ゆうさん(@YouBlogger10)のツイートや教材を参考にしたおかげだと思います🙇♀️
収益化はまだまだですが💦
これからも愚直に頑張ります✊ pic.twitter.com/1oHxFQWWbK
今から1年前、ブログ初めて3ヶ月目にゆうさん@YouBlogger10 の教材買いました。
— あんみつ子@キャンペーンブロガー (@ann_mituko) March 3, 2022
初めての1万円越え教材だったのでドキドキ…でも、
3月 購入
7月 1万円発生
9月 5万円発生
1月 10万円発生
1日2時間の積み重ねで、順位、PV、収益の伸びがあって嬉しい🥰
教材読み返して、もう一伸び目指すぞ✨
ゆうさん(@YouBlogger10)のブログ運営術を読んでリライトした数日後、ついに1位に✨他記事も続々順位が上がって、PV増加中🥰
— ふじぽん🍎特化ブログで願いを叶える! (@fujipon_popopo) March 2, 2022
SEOに強い記事の書き方が超丁寧に書かれてるから、SEO対策うまくできてなかった人は、すぐに効果出るよ😆
記事は増えたけど、アクセスが伸びてない人に是非読んで欲しい! pic.twitter.com/hLjSuKQyi4
>【2022年版】1日2時間×9ヵ月で月100万円を達成したブログ運営術



価格は19,800円だけど、費用対効果はバツグン!
なんといっても、月400万円ブロガーに何度でも相談できる権利が付いてくるのがスゴイですね。
【ヒトデ・なかじの】ABCオンライン評判レビューまとめ
ABCオンラインは、評判どおりブログ初心者にとてもオススメのオンラインサロンです。
やはり、ブログ仲間と交流ができる場だったり、他人に記事を見てもらえたり、相談できたりするということは、とても貴重なものです。
個人的には、ブログを始めたらすぐに入るべき!とすら思っています。



少しでも興味があったら入会することをオススメします!
安いし、絶対に損をすることはありません!
というわけで、結果ABCオンラインは最高ですよ!という評判レビュー記事になりました!
以上、現場からお伝えしました!お申し込みは下記からどうぞ!




ABCオンラインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。
めちゃくちゃクオリティも高くて参考になりますよ~!


コメント