「ブログ読むだけの人ってどうなんだろう?」
こういった疑問に答えます。
中には、読んでくれたら何らかのアクションをしてほしい。といったような言い方をしているブログもあります。
特に日本ブログ村のようなランキングがあるサイトにありがちです。読むだけでなく、登録やイイネをしてほしい、など。
結論、読んでもらえるだけで嬉しいので、読むだけでOKです。
その後のアクションまでお願いするというのはお角違いかなと思います。
なので、ぶっちゃけ気にしないで、読むだけの人を貫いてOK。
なお、この記事では、無料で読むだけOKなブログサービスや、ブログランキングのあるサイトを紹介しています。
\ 充実の毎日を手に入れよう! /
※月20万円稼げました。行動したもの勝ち!

読むだけOKなブログサービス15選

読むだけOKなブログサービス15選は以下のとおりです。
読むだけOKなブログランキングがあるサイト9選
読むだけOKなブログランキングがあるサイト9選も紹介しておきます。
個人ブログを見る方法
ブログサービスなどではなく、個人で運営しているブログが見たい方へ。
個人ブログを探して、見る方法は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

ブログは読むだけ、見るだけではもったいないって話
ブログを読むだけ、見るだけも良いですが、ぶっちゃけもったいないです。
ブログやるの、おすすめなので。
理由は、稼げるし楽しいからです。
実際、僕はブログ3年目ですが、ブログで月20万円稼げています。
楽しみながら大学生の初任給レベルのお金を稼げるなんてすばらしいですよ。
正直、はじめの1年程度はあまり稼げませんが、そこを乗り越えればあたらしい世界が見えます。
今後は、老後資金問題もより深刻になっていくでしょう。
いまのうちから、リスクヘッジをしておくべきではないでしょうか?
ブログは、その最高の選択肢のひとつだと言い切ります。
なお、ブログのおすすめサービス、開設方法などについては、以下でわかりやすく解説しています。
まとめ|ブログを読むだけ、見るだけもいいけどやる側に!
今回はブログを読むだけ、見るだけでOKなサービスについて紹介しました。
でも、ブログは見るだけではもったいないです。
あなたもブログをやる側にまわって、楽しく稼いでいきませんか?
\ 充実の毎日を手に入れよう! /
※月20万円稼げました。行動したもの勝ち!

コメント