今回は、初心者向けのシンプルでオシャレなWordPressテーマ10選をご紹介します。
- シンプルなWordPressテーマのおすすめ
- シンプルなWordPressテーマのメリット
おしゃれでシンプル、初心者でも使えて、日本語対応のWordPressテーマの中から選びました。
特にブログ初心者さん向けのテーマを集めましたので、初心者さん、必見です。
なお、「WordPressテーマのおすすめ比較ランキング」も併せて見ていただくと、より公開のないWordPressテーマ選びが出来るでしょう。
結論:SWELLが一番おすすめ

結論、シンプルなWordPressテーマの中で、僕が最もオススメするのは「SWELL」です。
正直いって、これ以上ないほどに優れたWordPressテーマ。
シンプルながらも、デザインは綺麗でオシャレ。機能性も高く、使い勝手も抜群、ブログ運営の効率化に繋げられます。

今回紹介している中でもダントツでおすすめ。
\ シンプルで高機能なWordPressテーマ /


- とってもオシャレなサイトが誰でも作れる
- 構造化機能も充実!SEO対策をしやすい
- ダントツクラスの機能性
- 高速化のプロを顧問!ページスピードが速い
- 時短機能も充実!記事執筆を効率化できる
- ブロックエディター対応度ナンバーワン
- ブログ運営が楽しくなる
- 初心者でもカスタマイズしやすい
- 買い切り、複数サイトに使える
- アプデが頻繁で進化が止まらない
- 値段が安くない(17,600円)
- AMP非対応
- 個人開発
初心者向け!シンプルなWordPressテーマおすすめ10選
では、初心者向けのシンプルなWordPressテーマ10選を紹介します。
テーマ名 | 特徴 |
---|---|
Xeory Base | 「超シンプル」な無料テーマ |
Write | 「書く」ことに特化した無料テーマ |
LION BLOG | オシャレな無料テーマ |
Luxeritas | 超高速な無料テーマ |
Cocoon | 高機能な無料テーマ |
JIN | 初心者向けの有料テーマ |
Readable | 収益機能豊富な有料テーマ |
SANGO | ポップでかわいい有料テーマ |
AFFINGER6 | カスタマイズ性が高い有料テーマ |
SWELL | 一番おすすめの有料テーマ |



ひとつずつ見ていきましょう。
①:超シンプル「Xeory Base」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | 機能も見た目もシンプル | |
表示スピード | とても速い | |
SEO対策 | SEO対策は不備なし | |
使いやすさ | 初心者には使いにくい | |
機能性 | 便利な機能はほぼない | |
オススメ度 | 初心者にはオススメできない |
Xeory Baseは、あの有名な「バズ部」で使用されているブログ型のWordPressテーマです。
「ザ・シンプル」といってもいいほどに機能面もデザイン面も超シンプルなテーマ。
コンテンツマーケティングのプロが作成・運用しているだけあって、SEO対策も万全。
ただ、玄人向けのWordPressテーマで、初心者には使いにくいのが難点です・・・。



上級者向けのテーマです。
②:書くためのシンプルテーマ「Write」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | 機能も見た目もシンプル | |
表示スピード | 速い | |
SEO対策 | パンくずリストなし | |
使いやすさ | シンプルで使いやすい | |
機能性 | 低い | |
オススメ度 | 初心者にはオススメできない |
Writeは文章を「書く」ことに特化した、機能もデザインも超シンプルなWordPressテーマ。
装飾を極限まで省き、文章を主役にしてくれます。
とにかく余計なことは気にせずに文章を書くことだけに集中したい方にオススメ。



ただ、初心者には使いにくいです。
③:オシャレなシンプルテーマ「LION BLOG」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプル機能 | |
表示スピード | 速い | |
SEO対策 | 最適化済み | |
使いやすさ | 少し難しい | |
機能性 | やや低めの機能性 | |
オススメ度 | デザインは悪くないが・・・ |
LION BLOGは、無料テーマの中ではかなりオシャレな部類に入るシンプル機能なWordPressテーマです。
SEO最適化され、AMPにも対応しており、表示速度も速い。
特にスタイリッシュさが特徴なので、無料テーマでオシャレにしたい方向けといえます。
ただ、ブログ機能は少なめで、初心者には使いにくいでしょう。



ただ、やはり初心者にはオススメできない・・・。
④:超高速なシンプルテーマ「Luxeritas」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプルデザイン | |
表示スピード | スピード違反! | |
SEO対策 | 対策バッチリ | |
使いやすさ | 少し難しい | |
機能性 | 高い機能性 | |
オススメ度 | 中級者以上向け |
Luxeritasは、デザインがシンプルなWordPressテーマです。
機能面は充実しており、かつSEOに強く、ページスピードに関しては驚異的なほど速いです。
無料テーマの中では、Cocoonに次いでオススメな部類に入るテーマ。



カスタマイズができる中級者以上の方におすすめです。
⑤:シンプルな無料テーマでイチオシ「Cocoon」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプルデザイン | |
表示スピード | 速い | |
SEO対策 | SEOに強い | |
使いやすさ | やや難しい | |
機能性 | 高い機能性 | |
オススメ度 | 無料で選ぶならコレ |
Cocoonは非常に高機能、シンプルデザインが特徴的な無料WordPressテーマです。
正直、無料のWordPressテーマの中では一番オススメでもあります。
デザイン面以外では、あらゆる面で高いレベルを誇る素晴らしいテーマといえるでしょう。



無料とは思えない機能性です。


\ 無料テーマで一番おすすめ /
⑥:シンプル機能の有料テーマ「JIN」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプル機能 | |
表示スピード | 遅くはない | |
SEO対策 | 対策に不備はなし | |
使いやすさ | かなり使いやすい | |
機能性 | 機能性は低い | |
オススメ度 | 悪くはないが・・・ |
JINはシンプルでかわいく、初心者にも使いやすい有料テーマ(14,800円)です。
必要最小限に抑えたシンプル機能が特徴的。
機能がシンプルゆえに、とても使いやすいので、初心者にはオススメなWordPressテーマでしょう。



ただし、後継テーマのJIN:Rもあり、JINを選ぶ必然性はないなとも感じています。




\ かわいい見た目のテーマはこちら /
⑦:収益機能が豊富なシンプルテーマ「Readable」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプルデザイン | |
表示スピード | 速い | |
SEO対策 | 対策に不備はなし | |
使いやすさ | やや難易度高め | |
機能性 | 収益機能が豊富 | |
オススメ度 | 収益機能は豊富だが・・・ |
Readableは、デザインがシンプルな有料テーマ(14,800円)です。
ただ、ABテスト、ランキング機能など、今回紹介しているシンプルテーマの中では、最も収益機能が豊富。
ブロックエディターにも高いレベルで対応しており、収益化機能も非常に多く、稼ぎやすいシンプルテーマといえるでしょう。



収益機能に優れたWordpressテーマを使いたい方向け。


\収益機能に優れたブログ用テーマ/
⑧:進化を続けるシンプルテーマ「SANGO」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプルデザイン | |
表示スピード | かなり速い | |
SEO対策 | 問題なし | |
使いやすさ | 使いやすい | |
機能性 | 収益化機能には乏しい | |
オススメ度 | 使いやすくオススメ |
SANGOは、基本デザインがポップでかわいいシンプルテーマです。
今回紹介しているテーマの中でも使いやすく、装飾の種類も豊富で、デザインも良いのでオススメ。
「クニトミ」さんや「マクリン」さんといった有名ブロガーにも使用されています。



さらに、最近の進化は目覚ましいところがあるので、要チェックです。


\ アップデートが頻繁で進化を続ける /
⑨:稼ぎたい方向けの「AFFINGER6」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプルデザイン | |
表示スピード | 速い | |
SEO対策 | かなり強い | |
使いやすさ | やや難しい | |
機能性 | 最強クラス | |
オススメ度 | 中級者以上にオススメ |
AFFINGER6は、収益機能が非常に優れ、カスタマイズ性も抜群のシンプルデザインテーマです。
ブログ初心者よりは、中級者以上におすすめ。
ちょっと難易度が高く、扱いづらいけどもポテンシャルの高いスポーツカーといったイメージでしょう。



難しいけど、使いこなせれば強いです。
AFFINGER6の口コミ評判やレビューが気になる方は、「AFFINGER6の評判&レビュー」の記事をご覧ください。
\ 収益機能とカスタマイズ性の高さはピカイチ /
⑩:一番おすすめのWordPressテーマ「SWELL」


項 目 | 評 価 | コメント |
---|---|---|
シンプル度 | シンプルデザイン | |
表示スピード | 速い | |
SEO対策 | 強い | |
使いやすさ | 最高 | |
機能性 | 最高 | |
オススメ度 | 一番おすすめ |
SWELLは、シンプルなのに高機能。そしてオシャレなWordPressテーマです。
ブロックエディター完全対応、かつ超高機能、時短に繋がる機能も豊富で、すべてのWordPressテーマの中でも総合評価ナンバーワンです。



ぶっちゃけ、SWELLを超えるWordPressテーマは見当たらないです。
SWELLの口コミ評判やレビューが気になる方は、「SWELLの口コミ評判・比較レビュー」の記事をご覧ください。
\ ブログ初心者に一番おすすめのWordPressテーマ /
シンプルなWordPressテーマを選ぶメリット
シンプルなWordPressテーマを選ぶメリットとは何でしょうか。
メリットをまとめると、下記です。
- 記事作成に専念できる
- 文章に集中してもらえる
- ページスピードが速い
- カスタム力が身につく
- 自分だけのサイトにできる



それぞれ見ていきましょう。
①:文章を書くことに集中できる
シンプルなWordPressテーマなら、文章を書くことに集中できます。
オシャレで、色々な装飾ができるテーマもありますが、デザインが目的になってブログの本質とズレてしまう可能性も…。
シンプルであれば、デザイン周りに気を使わずにすみます。



つまり、ブログにおいて最も大事な「書く」という部分に集中できるのですね。
②:読者にも文章に集中してもらえる
シンプルなテーマなら、ユーザーの注意を文章に向けることができます。
目を引くデザインであったり、たくさんの装飾ができるのは良いことですが、文章以外の面に注意がそれてしまう可能性があることは否めません。
その点シンプルであれば、集中すべき対象が「文章」になるでしょう。



気になる対象が少ないほど、文章に集中してもらいやすい。
③:ページスピードが速い
ページスピードを速くするには、シンプルであることが有利に働きます。
シンプルであれば、サーバーが余計な読み込みを減らせるためにページスピードが高まりやすいといえるのです。
実際、オシャレだなと思ったサイトの速度計測をしてみると「遅い」ことも多いですからね・・・。



ページスピードが速いことは、SEOにおいても重要な意味をもちますよ。
④:カスタム力が身に付く
シンプルな「デザイン」のテーマをオシャレにしたい場合には、デザインのカスタマイズが必要です。
否応なくCSSなどのカスタマイズに関する知識が求められ、その結果スキルアップしていくことが出来ます。
初心者には、少々ツライですけどね・・・。



CSSなどのカスタマイズ関連知識を習得していけます。
⑤:自分だけのサイトにできる
シンプルであるからこそ、余白が広い。
つまり、自分だけのサイトにカスタマイズしやすいということです。
ガチガチに作り込まれたWordpressテーマでは、中々そうもいきませんからね。



みんなと違う、自分だけのサイトを作りたい!という方はシンプルテーマがオススメですね。
シンプルなWordPressテーマ10選のまとめ
テーマ名 | 特徴 |
---|---|
Xeory Base | 「THE シンプル」な無料テーマ |
Write | 「書く」ことに特化した無料テーマ |
LION BLOG | オシャレな無料テーマ |
Luxeritas | 超高速な無料テーマ |
Cocoon | 高機能な無料テーマ |
JIN | 初心者向けの有料テーマ |
Readable | 収益機能豊富な有料テーマ |
SANGO | ポップでかわいい有料テーマ |
AFFINGER6 | カスタマイズ性が高い有料テーマ |
SWELL | 一番おすすめの有料テーマ |
ここまでシンプルなWordPressテーマを紹介しました。
結論、一番のおすすめはSWELLです。
コードを書いてカスタマイズできる方はSWELL以外でも良いですが、初心者ならSWELLを選んでおくと後悔しないで済みます。



SWELLは最高なので、ぜひ検討してみましょう。
\ いま一番おすすめのシンプルWordPressテーマ /
※シンプル美がおしゃれ!そして高機能
「時間=お金」を生み出すテーマ。


- とってもオシャレなサイトが誰でも作れる
- 構造化機能も充実!SEO対策をしやすい
- 高速化のプロを顧問!ページスピードが速い
- 時短機能も充実!記事執筆を効率化できる
- ブロックエディター対応度ナンバーワン
- ブログ運営が楽しくなる
- 初心者でもカスタマイズしやすい
- 買い切り、複数サイトに使える
- アプデが頻繁で進化が止まらない
- 値段が安くない(17,600円)
- AMP非対応
- 個人開発
SWELLは美しいデザインで、何もしなくても細かいところまでオシャレです。
そして、とても使いやすく、書きやすく、時短に繋がる生産性高いWordPressテーマ。
まさに時間を生み出してくれるテーマといえるでしょう。
時間=お金です。つまり、SWELLはタイパが良くて収益力の高いテーマということ。
テーマ選びで後悔したくない方は、ぜひSWELLで優越の旅へ。
\ 綺麗なデザインで他を魅了 /
※ブログを効率化でき、収益力がUPします!
コメント