> 【チート級】ChatGPTでブログ執筆を超効率化へ!10倍速で書く方法
PR

ブログ2ヶ月目の収益・PV・主なできごと【迷走】ボコボコにされた・・・

Blog-management-2nd-month (1)

ブログ2ヶ月目の収益・PV・主なできごとを公開。

2ヶ月目ブロガー「ヒナキラ」の生態が分かります。

いまでは「なんとか」月6桁稼げるようになった僕が、ブログ2ヶ月目にどんなことを行い、どんな思考をしていたのか、といった部分を公開します。

ブログ2ヶ月目になると、収益やPVなどにどのような変化があるのか気になっている方は、是非見ていって下さい。

なお、別の月の運営報告は「ブログ運営報告のまとめ」からチェックしてみてください。

Blog

この記事を書いた人

ヒナキラ

ブログ最高月25万円。SNS最高日給12万円。Twitter(X)フォロワー15,600人。ブログとSNSとSEOがすき。ChatGPTでの効率化も。SWELL大好き自称テーマおたく。

Blog

この記事を書いた人

ヒナキラ

ブログ最高月25万円。SNS最高日給12万円。Twitter(X)フォロワー15,600人。ブログとSNSとSEOがすき。ChatGPTでの効率化も。SWELL大好き自称テーマおたく。

見たいところに飛べる目次

ブログ2ヶ月目の収益

ブログ2か月目の収益
ブログ歴月間収益
1ヶ月目0円
2ヶ月目400円

ブログ2ヶ月目の収益は、Googleアドセンスからの400円ほどでした。

Googleアドセンスとは、クリック型広告のことで、クリックされる度に収益が発生します。

ブログ2ヶ月目にして、初収益、そして月3桁達成しました。

小さな金額かもしれませんが、「0」→「1」を生み出したことは、素晴らしいことだと思っています。

多くの方は、ブログ1か月目で、「0」のまま辞めていくのですから・・・。

ヒナキラ

初収益は、とても嬉しいものでした。

初収益、おめでとう。

ブログ2ヶ月目のPV数(アクセス数)

ブログ2か月目のアクセス数
ブログ歴月間PV
1ヶ月目不明
2ヶ月目3,800

ブログ2ヶ月目のPV数(アクセス数)は、3800ほどになりました。

主なアクセス源は、税金関係。

当時は気づきませんでしたが、一般的には厳しいといわれるYMYLジャンルの一つ「税金」「確定申告」関連でアクセスを稼げていたというのは、割と意外です。

初心者でも流入を稼げていたくらいなので、確定申告は、意外と戦える分野なのかも・・・。

ヒナキラ

ブログ2ヶ月目のPV数は一気に増えて「3800」ほどでした。

YMYLでアクセスあるとは、意外です。

ブログ2ヶ月目の記事数

ブログ2か月目の記事数
ブログ歴記事数
1ヶ月目8記事
2ヶ月目21記事

ブログ2ヶ月目の記事数は、21記事でした。

特に「税金」「確定申告」関連の記事が増えています。

内容はマニュアル的なものが多く、割と他にない記事だった感じです。

ヒナキラ

年末だったこともあり、年末調整、確定申告関連を書いていた感じ。

税金がらみが多かったんですね。

ブログ2ヶ月目のドメインパワー

ブログ2か月目のドメインパワー
ブログ歴ドメインパワー
1ヶ月目0
2ヶ月目0

ブログ2ヶ月目のドメインパワーは、もちろん「0」。

ドメインパワーとは、サイトが持つ力のこと。パワーが強いほど、上位表示に有利になります。
計測は「パワーランクチェックツール」で行います。

まだ、ドメインパワーという存在は知らず、上げる施策もなし。

まあ、この時点では大して気にする部分でもないですが・・・。

ヒナキラ

ブログ1か月目のドメインパワーは「0」でした。

ドメインパワーとか気にする必要あるの?

う~ん、ブログ2ヶ月目では・・・ないかな。

ブログ2ヶ月目の出来事・やったこと

ブログ2か月目の出来事

ブログ2ヶ月目にやったことは、以下の通りです。

  1. Googleアナリティクス登録
  2. Googleサーチコンソール登録
  3. Googleアドセンスの審査合格
  4. ペナルティによりアドセンス広告停止
  5. オンラインサロンに加入

2ヶ月目になって、やったことが増えてきました。

ヒナキラ

それぞれ解説します。

①:Googleアナリティクス登録

Googleアナリティクス
Googleアナリティクスの画面

Googleアナリティクスは、「ブログのPVアクセス数を知りたい」という目的で登録しました。

ブログ1ヶ月目から入れられる方は、入れておいた方が良いです。

ヒナキラ

僕の場合は、単純に面倒くさがってた為・・・。

ポンコツブロガーの典型ですね。

ぐはぁああああ!

②:Googleサーチコンソール登録

Googleサーチコンソール
Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールは、「ブログにどんなキーワードで流入があったのか」などのデータを見たり、Googleにサイトや記事の存在を伝える、など様々なことができる必須ツールです。

なお、僕が導入した目的は「ブログの存在をGoogleに知らせるため」でした。

ヒナキラ

とにかく、まず真っ先に導入すべきツールです。

通称、サチコとも言います。

③:Googleアドセンスの審査合格

アドセンス合格
アドセンス合格

ブログ2ヶ月目にして、Googleアドセンスに合格しました。

Googleアドセンスとは、クリック型広告のことで、審査に合格することで使用可能となります。

アドセンス合格は、ブロガーにとっては大きい出来事です。

割と、審査に落ちる方も多いですし、何より収益化への大きな一歩を踏み出したことになるので。

ちなみに、アドセンス合格時にやったことは下記です。

  • 記事を10記事書いた
  • アフィリエイト広告なし
  • プライバシーポリシーを置いた
  • 問い合わせページを置いた

こんな程度です。

特段、大したことはやっていないのですが、読者に役立つ記事を書くことは意識していました。

ヒナキラ

意外と簡単に通貨するんだな、という印象です。

・・・たまたまでしょ。

はい、まぁ、確かに。

④:ペナルティによりアドセンス広告停止

ヒナキラ

やや、やっちまった!

な、何っ?

ヒナキラ

アドセンスの自己クリックが、バレた・・・。

アホやん。

自己クリックとは、アドセンス広告を自分でクリックして広告収入を得ようとするNG行為です。

「ほんとに分かるの?」と、ためしに会社のPCでやってみたり、家族のケータイでやってみたところ・・・。

ヒナキラ

すぐバレました。いや、Googleすげぇ。

感心してる場合か!

良い子はマネをしないように、ね。

⑤:オンラインサロンに加入

ABCオンライン
ABCオンライン
マクサン
マクサン

ブログ2ヶ月目は色々なことがありましたが、最も大きなイベントといって良いでしょう。

それが、「オンラインサロン加入」です。

加入したは、ABCオンラインと、マクサンです。

ABCオンラインは「ヒトデ」「なかじ」さんが主催するサロン、マクサンは「マクリン」「サンツォ」さんが運営するサロンです。

ABCオンライン

ABCオンラインは初心者向けサロンです。

記事への貴重なフィードバックをもらえる場として活用させていただきました。

ずうずうしくも、僕ばかり添削してもらってるような状況に・・・。

ただ、添削者が決まっていること、それから比較的甘いジャッジであることもあって物足りなさはありました。

ヒナキラ

ヒトデさんにも見てもらえる機会があったよ。

マジ?どうなの?

ヒナキラ

う~ん、甘口であんまり指摘されなかった。ちょっと不完全燃焼かな。

お前のレベルが低すぎたんじゃ・・・

お、ぉぉおおおん・・・。

マクサン

マクサンは中級者以上にオススメのサロンです。

またマクサンは、ABCオンラインに比べて、主催者との距離が近い印象。

ヒナキラ

添削や、ブログ相談など、直接話せる機会も多いよ。

それはイイですネ!

ええ、ただ・・・。

ブログ初心者には、結構きついパンチが飛んできます。

僕は、初の記事診断で下記のようなことを指摘されました。

  • ごちゃごちゃしているから内容を絞った方がいい
  • この分野(士業系)は厳しいような気がするな
  • YMYLにかからないように書かないといけない
  • 情報をまとめただけの印象がある
  • ご自身の体験なども入れたほうがいい
  • 個性が見えづらい、薄い

う、うん。ごもっとも・・・。

なお、この頃のサイトはこんな感じでした。

運営報告-過去のサイト
運営報告-過去記事

実にダサイ・・・。

それは置いといて、この時にズバッと指摘してくれたお二人には、感謝しています。

しかし同時に、僕の得意とする税務分野が難しいとされたことで、何を書いていいのかサッパリ分からくなりました。

そして数日悩んだ結果、「ブログ」という未経験者には厳しいジャンルに決めたのです。

理由は「リサーチが勉強になるし、楽しそうだから」といった、まあ浅はかなるものでしたが・・・。

ヒナキラ

いずれにせよ、早々と方向性を修正できたのはマクサンのお二人のおかげです。

ブログ2ヶ月目に使っていたツール

ブログ2ヶ月目に使用していたツールは、下記です。

WordPressテーマJIN
画像作成ツールCanva
アクセス解析キーワードプランナー
順位、クリック回数、CTRサーチコンソール
Bingの解析ツールbingウェブマスター
検索ボリュームキーワードプランナー

ブログ2か月目は、かなり使うツールも増えてきました。

というより、必須ツールを導入しただけで、ようやくスタートラインに立った感じですが。

ヒナキラ

ブログ2ヶ月目は、ようやく基本的なツールを使い始めました。

遅いけど、良かったです。

「いま思う」ブログ2ヶ月目にやっておくべきこと3つ

ブログ初心者に伝えたい、ブログ2ヶ月目にやっておくべきだと思うこと。

もちろん色々あるのですが、3つだけに厳選すると下記です。

  1. 必須ツールを導入すべし
  2. 画像素材、編集はCanvaを使うべし
  3. 検索ボリュームを確認すべし

①:必須ツールを導入すべし

ブログに慣れてきた2ヶ月目には、必須ツールを導入しましょう。

必須ツールとは、下記です。

  • Googleサーチコンソール(インデックス促進、順位確認)
  • Googleアナリティクス(アクセス数解析)
  • キーワードプランナー(検索ボリューム確認)
  • ラッコキーワード(関連キーワード確認)
  • Canva(画像素材・編集)

サーチコンソールとアナリティクスは絶対です。

キーワードプランナーと、ラッコキーワードCanvaも出来れば使いたいですね。

②:画像素材・編集はCanvaを使うべし

CANVA
Canva

ブログ2ヶ月目になったら、画像ツールにはCanvaを使うことをオススメします。

理由は、画像素材から編集まで一気に行うことができ、時短に繋がるからです。

無料でも使えるので、ひとまず使ってみましょう。

ヒナキラ

画像編集にはCanvaというくらいの必須ツールです。

③:検索ボリュームを確認すべし

検索ボリューム
キーワードプランナー

キーワードプランナーも、ブログ2ヶ月目には使っていきたいツールです。

僕の場合、マクサンでボロクソに言われるまでは、検索ボリュームを気にしていませんでした。

が、正直かなり大事なポイントなので、必ず狙うキーワードの検索ボリュームは確認したいところです。

そのためには、無料のキーワードプランナーがオススメ。

ヒナキラ

有料でもいいなら、ラッコキーワードや、ウーバーサジェストが良いですよ。

まとめ|ブログ2ヶ月目は残念なポンコツブロガーでした

はい、ブログ2ヶ月目のまとめです。

2ヶ月目は余裕も出てくる頃なので、より効率的なブログ運営のためにも、必須クラスのツール導入をすすめましょう。

また、方向性があっているか確認する為にも、厳しい指摘を受けるのも「手」です。

では、今回は以上となります。

良かったら、3ヶ月目以降も見ていってくださいねっ!

またです!

\ 充実の毎日を手に入れよう! /

※月20万円稼げました。行動したもの勝ち!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

見たいところに飛べる目次