> 【チート級】ChatGPTでブログ執筆を超効率化へ!10倍速で書く方法
PR

CocoonからSWELLの移行方法|画像49枚でわかりやすく解説

CocoonからSWELL移行

17種類のテーマを使用してきた僕が、CocoonからのSWELL移行方法・手順を「画像47枚で分かりやすく」解説します!

移行による「メタディスクリプション全部消えちゃう問題」への対処法も必見です。

Blog

この記事を書いた人

ヒナキラ

ブログ最高月25万円。SNS最高日給12万円。Twitter(X)フォロワー15,600人。ブログとSNSとSEOがすき。ChatGPTでの効率化も。SWELL大好き自称テーマおたく。

Blog

この記事を書いた人

ヒナキラ

ブログ最高月25万円。SNS最高日給12万円。Twitter(X)フォロワー15,600人。ブログとSNSとSEOがすき。ChatGPTでの効率化も。SWELL大好き自称テーマおたく。

CocoonからSWELLへ移行する方法を知りたいです。

ヒナキラ

こういった悩みを解決します。

CocoonからのSWELL移行は、やり方さえ分かれば難しくはありません。

ただ、普通に移行してしまうと「メタディスクリプション消えちゃう問題」が発生します。

が、安心してください。その対処法も書いていますので。

さらに、「どんなデザイン崩れが起こるのか」、「SWELL移行の前準備」、「SWELLに移行する手順」、「乗り換えたあとにやるべきこと」についても解説していきます。

これを見ればCocoonからSWELLへの移行は解決するので、ぜひ移行作業を進めてみて下さいねー。

SWELLダウンロードページ

読みたいところに飛べます

CocoonからSWELLに移行するにあたっての注意点を知りたい方は下記をタップ。

CocoonからSWELLへ移行する際の注意点

すぐにCocoonからSWELL移行方法を知りたい方は下記をタップ。

CocoonからSWELL移行方法・手順

見たいところに飛べる目次

Cocoonから乗り換えるならSWELL(開発者いわく)

Cocoon開発者「わいひらさん」が、「有料テーマに乗り換えるならSWELL一択」と言っています。

Cocoon作者の観点からしても、Cocoonから他のWordPressテーマを乗り換えるなら、現状ではSWELL一択です。

Cocoonから乗り換えるのにおすすめなテーマはこれ。

もう少し補足しておきます。

理由として、「SWELLが素晴らしいテーマ」というのもあるのですが、最も大きな理由としては、「乗り換えサポートプラグイン」があるからというのがあります。

現状、「Cocoonからの乗り換えプラグイン」があるのは、SWELLだけとなっています。

実際「乗り換えプラグイン」があるのとないのとでは、乗り換えの手間に雲泥の差があります。

Cocoonから乗り換えるのにおすすめなテーマはこれ。

記事が多ければ多いほど、修正に労力がかかることになるので、「乗り換えの労力をできる限り減らしたい」なんて場合は、SWELL一択になるということです。

何百記事とある人にとっては、何十時間の修正時間が削減され、人的コストにして何十万円の削減になるかと思います。

Cocoonから乗り換えるのにおすすめなテーマはこれ。
ヒナキラ

Cocoon開発者が言うと説得力が違いますね。

CocoonからSWELL移行の注意点5つ

まずは、CocoonからSWELLに移行する前にやるべきことを解説します。

具体的には、下記の5点です。

CocoonからSWELL移行の注意点5つ
  1. デザインが崩れる
  2. メタディスクリプションが消える
  3. バックアップを取っておく
  4. 移行前のテーマは「まだ」消さない
  5. 乗り換えサポートプラグインはいずれ削除を
ヒナキラ

それぞれ解説していきます。

SWELL移行の注意点①:装飾などのデザインが崩れる

CocoonからSWELLに移行すると、これまでに書いた記事の装飾などのデザインが崩れます。

どんな風に崩れるのか、CocoonからSWELLに移行した場合のデザイン崩れをご紹介。

今回見ていくのは、SWELLへ移行する際に崩れやすい下記5項目です。

  • テキストの色
  • マーカー
  • ふきだし
  • ボックス装飾
  • ボタン
ヒナキラ

では、下記で見ていきましょう。

SWELL移行におけるデザイン崩れ

CocoonからSWELLへの移行前の状態です。

Cocoonからの移行前

SWELL移行の注意点②:メタディスクリプションが消える

ここに設定してあったメタディスクリプションが消えます
ヒナキラ

ココ大事!

CocoonからSWELLに移行すると、メタディスクリプションが消えます。

そのまま移行すると、すべての記事から消えてなくなっちゃう・・・。また設定しなおし・・・。です。

でも安心してください。

その対処法として使うのが、コレ。「SEO SIMPLE PACK」というSEOプラグインです。

SEO simple pack

これを使うと、移行する前にメタディスクリプションをコピペしておけるんですね。

こんな感じで。

メタディスクリプションをコピー

Cocoonでのメタディスクリプションを、SEO SIMPLE PACKにコピーしておけばOK。

これで、SWELLにしてもそのまま引き継がれます。

全部やるのは大変なので、とくに大事な記事に限定するのでもいいかもですね。

ヒナキラ

これで、メタディスクリプション消えちゃう問題は解決!

なお、Cocoonでメタディスクリプション設定していない場合は、ここは無視してOKです。

SWELL移行の注意点③:バックアップを取っておく

CocoonからSWELL移行の際は、バックアップを取っておくことをオススメします。

ほとんどないとは思いますが、テーマ移行によってエラーが発生する可能性もあるためです。正直、とりあえず念のため取っておくと良いかなという感じではありますが・・・。

ちなみに、サーバーのバックアップでは1日1回決まった時間にバックアップされるといった感じなので、バックアッププラグイン(BackWPupなど)で、テーマ移行直前に「手動で」とっておくと良いかなと。

ヒナキラ

正直、今一度として不具合はありませんでしたけどね。

SWELL移行の注意点④:Cocoonは「まだ」消さない

Cocoonは、既存記事の修正(リライト)が終わるまでは残しておいてください。

でないと、乗り換えプラグインで維持されているデザインすらも、めちゃくちゃになってしまう可能性が。

Cocoonは、すべてのリライトが完了してから削除しましょう。

ヒナキラ

テーマが削除されると正常に機能しなくなります・・・。

SWELL移行の注意点⑤:乗り換えプラグインはリライト完了後に「削除」

CocoonからSWELLへの乗り換えサポートプラグインは、サイトを重くします。

ページスピードが遅いと検索順位、離脱率などにも影響が出る可能性があるので、記事の修正(リライト)が完了したら、早めに削除すると良いですね。

なお、乗り換えプラグインを削除したら、Cocoon削除もしてOKです。

⇧目次に戻る

CocoonからSWELL移行方法4ステップ

CocoonからSWELLへの移行方法は、下記4ステップとなります。

CocoonからSWELL移行手順4ステップ
  1. SWELLの購入
  2. SWELLテーマのインストール
  3. 乗り換えプラグインのインストール
  4. その他プラグインの最適化

それぞれ、順に解説していきますね。

SWELL移行手順①:SWELLの購入

まずは、SWELLの購入方法の解説をしていきます。

STEP
SWELL公式サイトにアクセスして「DOWNLOAD」をタップ
STEP
購入ページで利用規約に同意して「SWELLを購入する」をタップ
SWELLを購入するをタップ
STEP
クレジットカード情報を入力して「支払う」をタップ
カード情報の入力
STEP
購入完了

⇧目次に戻る

SWELL移行手順②:テーマのインストール

SWELLの購入ができたら、SWELLテーマのダウンロードとインストールをしていきます。

STEP
SWELL公式サイトのトップ画面から「フォーラム」をタップ
STEP
SWELLERS(フォーラム)のページから「ログイン」をタップ
SWELLERSログイン
STEP
マイページにログインしたら、「SWELL本体最新版」と「子テーマ」のファイルをタップしてダウンロードする
テーマのダウンロード
STEP
テーマのダウンロード完了

これで、「親テーマ」と「子テーマ」のダウンロードが完了しました。

続いて、WordPressにインストールします。

STEP
WordPress管理画面より「テーマ」をタップ
WordPress管理画面から外観、テーマへ
STEP
「新規追加」をタップ
ワードプレステーマを新規追加
STEP
「テーマのアップロード」をタップ
テーマのアップロード
STEP
「ファイルを選択」をタップ
ワードプレステーマファイルを選択
STEP
親テーマのファイルを選択
SWELLのファイルを選択
STEP
「インストール」をタップ
今すぐインストールをタップ
STEP
親テーマはインストール完了
親テーマファイルのインストール完了
STEP
子テーマも同じようにインストールする

親テーマの場合と同じように、子テーマもインストールしましょう。

インストールするファイル名は「swell_child.zip」です。

STEP
子テーマを有効化する

子テーマもインストールできたら、「子テーマ」の方を有効化していきます。

SWELLの子テーマを有効化
STEP
子テーマの有効化が完了

下記のように、子テーマが「有効」となっていればオッケーです。

SWELLの子テーマの有効化完了

⇧目次に戻る

SWELL移行手順③:乗り換えサポートプラグインのインストール

SWELLテーマのダウンロードができたら、Cocoonからの「乗り換えサポートプラグイン」もダウンロード・インストールしていきます。

STEP
SWELLERS(フォーラム)のマイページにアクセス

さきほど、親テーマ・子テーマをダウンロードしたページに戻ります。

STEP
使用テーマの「乗り換えサポートプラグイン」をダウンロードする

マイページにて、Cocoonの乗り換えサポートプラグインをタップしてダウンロードしましょう。

乗り換えサポートプラグインをダウンロード
STEP
WordPress管理画面より「プラグイン」→「新規追加」をタップ
プラグインの新規追加
STEP
「プラグインのアップロード」をタップ
プラグインのアップロード
STEP
乗り換えサポートプラグインのファイルを選択して「今すぐインストール」をタップ
乗り換えサポートプラグインのインストール
STEP
プラグインを有効化をタップ
乗り換えサポートプラグインの有効化
STEP
乗り換えサポートプラグインのインストール完了

これで、CocoonからSWELLへの乗り換えサポートプラグインのインストールと有効化もできました。

⇧目次に戻る

SWELL移行手順④:その他のプラグインの最適化

いよいよCocoonからSWELL移行手順のラスト、プラグインの最適化です。

SWELLは多機能なので、機能がダブるなど不要となるプラグインや、干渉しておかしくなる可能性のあるプラグインなどもあります。

また、メタディスクリプションを入力するためなど、必ず入れておくべき推奨プラグインも。

というわけで、最後にプラグイン関係を見ていきましょう。

なお、公式サイトでも詳しく解説されていますので、参考にしてみてくださいね。

SWELLで非推奨・不必要なプラグインと、推奨プラグインについて

SWELLに不要なプラグイン

SWELLにして不要となるプラグインは、基本的にSWELLと機能が被るものです。

例えば、目次作成プラグイン、画像遅延読み込みプラグイン、ふきだしプラグイン、人気記事リスト作成プラグイン、ブロックエディタープラグインなど。

具体的には下記のようなプラグインですね。

  • 「Table of Contents Plus」など
  • 「Lazy Load」など
  • 「Speech bubble」など
  • 「WordPress Popular Posts」など
  • 「Classic Editor」
  • 「AddQuicktag」
  • 「WP Super Cache」
  • 「W3 Total Cache」
  • 「Jetpack」

また、公式サイトでも言及されているとおり、高機能なブロックがたくさん詰まったようなプラグインや、ページビルダー系プラグインもSWELLには向きません。

Elementorなどのページビルダー系プラグインや、高機能なブロックがたくさん詰まったようなプラグインは、SWELLには向いていません。これらのプラグインを使うのであれば、機能の少ないシンプルなテーマをベースに使うことをおすすめします。

>SWELLで非推奨・不必要なプラグインと、推奨プラグインについて

SWELLと相性の悪いプラグイン

続いて、不具合が発生する可能性のある、SWELLと相性の悪いプラグイン。

  • 「Autoptimize」
  • 「SiteGuard WP Plugin」

また、SWELLではもともとコードを圧縮したりできるだけファイルをまとめたりと、高度で複雑な機能に合わせて適切な軽量化を行っていますので、このプラグインがしっかり動いたとしてもあまり恩恵はないと思います。

>SWELLで非推奨・不必要なプラグインと、推奨プラグインについて

SWELLに推奨されるプラグイン

SWELLに入れておくべき推奨プラグインは下記です。

プラグイン名プラグインの説明
SEO SIMPLE PACKSEO SIMPLE PACKは、とてもシンプルで使いやすいSEO対策プラグイン。必須です。
XML Sitemap & Google NewsXML Sitemap & Google Newsは、XMLサイトマップを作成できるプラグインで、ほぼ必須。
Useful BlocksUseful Blocksは、ブロックエディター専用のブロックプラグインで、記事作成に役立つ複数のブロックが使えるようになります。
PochippPochippは、Amazonや楽天市場から商品を検索してアフィリエイトリンクを管理できるプラグインです。
WP Revisions ControlWP Revisions Controlは、サイトを重くするリビジョンデータを簡単に制限できるプラグインです。
BackWPupBackPupは、画像ファイル、記事データ、プラグインなどを簡単に保存しておけるバックアッププラグインです。
Contact Form by WPFormsContact Form by WPFormsは、お問い合わせフォームを簡単に設置できるプラグインです。
XO SecurityXO Security はログイン関連のセキュリティを強化するためのプラグインです。
EWWW Image OptimizerEWWW Image Optimizerは、画像サイズを一括で圧縮できるプラグインです。
Flying Scripts by WP Speed MattersFlying Scripts by WP Speed Mattersは、JavaScriptの遅延読み込みをするプラグインです。

特に「SEO SIMPLE PACK」はSWELLの開発者が作成したプラグインで、SWELLとの相性も抜群なのでオススメ。

というかメタディスクリプションをコピペしておくためにも必須です。(SWELLの機能にはメタディスクリプション入力機能がないため)

なお、プラグイン周りについて、詳しく見ておきたい方は下記をどうぞ。

⇧目次に戻る

CocoonからSWELL移行後の手順

ここからは、CocoonからSWELL移行後にやっておきたいことを解説します。

CocoonからSWELL移行後の手順
  1. SWELLの会員登録を行う
  2. SWELLのユーザー認証を行う
  3. アナリティクスの設定を行う
  4. 既存記事のリライト(修正)
  5. 乗り換えサポートプラグインの削除
  6. 前のテーマの削除

SWELL移行後①:SWELL会員登録を行う

CocoonからSWELL移行ができたら、SWELLユーザー限定の会員(SWELLERS’)登録を行います。

SWELLERS’では、ユーザー認証、テーマファイルなどのダウンロード、アフィリエイト登録などができるようになります。

SWELL会員登録の手順は下記です。

STEP
SWELL会員登録ページにアクセス

新規会員登録ページ

まずは上記からアクセスしてください。

STEP
必要事項を入力して、会員登録をする

ユーザー名、メールアドレス、パスワード(任意)を入力して、利用規約に同意し、「登録する」をクリックしましょう。

SWELL会員登録

これで、SWELLの会員登録ができました。

SWELL移行後②:ユーザー認証を行う

SWELL会員登録後でも、まだWordPress側とSWELL側との連携(ユーザー認証)が取れていない状態です。

ユーザー認証をしないと、SWELLのアップデートができない為、すぐに認証を行っておきましょう。

認証手順は下記です。

STEP
WordPress管理画面より、「SWELL設定」→「アクティベート」をタップする
SWELLアクティベート
STEP
①メールアドレスを入力後、②「認証リクエストを送信」をタップする

SWELLアクティベート画面になったら、メールアドレスを入力して「認証リクエストを送信」しましょう。

SWELLユーザー認証
STEP
3分以内にメールを開いて認証用URLをタップする
SWELLメール認証
STEP
「自分のサイトに戻る」をタップする

ユーザー認証が完了したので、「自分のサイトに戻る」をタップしてサイトに戻りましょう。

認証完了
STEP
認証完了

以上、これでSWELLのユーザー認証が完了です。

認証終了

SWELL移行後③:アナリティクスの設定を行う

CocoonからSWELL移行後には、Googleアナリティクス設定も行っておきましょう。

手順は下記のとおりです。

STEP
無料プラグイン「SEO SIMPLE PACK」をインストール

アナリティクスの導入については、SWELLに必須のプラグイン「SEO SIMPLE PACK」をダウンロードしていることを前提として解説します。

導入していない方は、無料なので早速インストールしておきましょう。

>SEO SIMPLE PACK

STEP
「SEO PACK」→「一般設定」をタップ
SEO PACK設定
STEP
「Googleアナリティクス」をタップ
Googleアナリティクスをタップ
STEP
アナリティクスの「測定ID(コード)」を貼り付ける

Googleアナリティクスを開いて、トラッキングIDまたはトラッキングコードをコピーし、以下に貼り付けてください。

貼り付けたら、「設定を保存する」をタップして完了です。

アナリティクスの「測定ID(コード)」を貼り付ける

トラッキングIDの確認方法は下記。
①アナリティクスの「管理」→②「データストリーム」→③「測定ID」

SWELL移行後④:サーチコンソールの設定を行う

Googleアナリティクスの設定ができたら、次にGoogleサーチコンソールの設定も行っておきましょう。

STEP
「SEO PACK」→「一般設定」をタップ
SEO PACK設定
STEP
サーチコンソールの「設定」をクリック
SWELLとサーチコンソール設定
STEP
サーチコンソールの「HTMLタグ」をクリック
サーチコンソールの「HTMLタグ」をクリック
STEP
下記の部分(コード)をコピー
下記の部分(コード)をコピー

content=””に挟まれた部分がSearch Console認証コードです。

STEP
「SEO PACK」の「ウェブマスターツール」に貼り付け
「SEO PACK」の「ウェブマスターツール」に貼り付け

これで、サーチコンソールの設定もできました。

SWELL移行後⑤:既存記事のリライト(修正)

CocoonからSWELL移行後、お待ちかねの既存記事のリライトが必要になります。

CocoonからSWELLに変更することでデザイン崩れが起きる部分については、「デザイン崩れ」を確認してみてくださいね。(その他、ショートコードなど使用していると崩れる可能性あり)

これがあるので、できるだけ早めのテーマ移行がオススメ。数百記事とかあると、あきらめた方が良いということも・・・。

ヒナキラ

SWELLは使いやすいのでリライトもしやすいとは思いますが、ね。

SWELL移行後⑥:乗り換えサポートプラグインの削除

すべての既存記事のリライトが済んだら、Cocoonからの乗り換えサポートプラグインを削除します。

乗り換えサポートプラグインを有効化していると、サイトが重くなってページスピードが落ちるためです。

ページスピードはSEOにもかかわってくるので、リライトが完了したら必ず削除をお忘れなきよう。

SWELL移行後⑦:Cocoonの削除

既存記事のリライトが終わり、乗り換えサポートプラグインを削除したら、Cocoonも削除してオッケーです。

反対に、リライトが終わっていない段階では削除しないように注意です。

というのも、乗り換えサポートプラグインが上手く働かなくなってしまい、余計な労力をかけることになってしまうからですね。

⇧目次に戻る

CocoonからSWELLに移行して改善すること

CocoonからSWELLに移行すると、良くなる点が多くあります。

具体的には、下記です。

CocoonからSWELL移行によって良くなるもの
  • スピード、SEOスコアUP
  • デザイン性、オシャレ度UP
  • ブロックエディターの使いやすさUP

それぞれ見ていきましょう。

①:スピードスコアUP

CocoonからSWELLに移行すると、ページスピード(パフォーマンス)が速くなります。

具体的には、下記を見て比較してみてください。

SWELLのSEOスコア

テーマ初期状態で比較したものですが、SWELLのスコアの方が良いです。

②:デザイン性・オシャレ度UP

CocoonからSWELLに移行することで、トップページや記事のオシャレ度がUPします。

正直、装飾など細かいところまでオシャレでスタイリッシュにできるのは、SWELLくらいかなと思います。(人気テーマの中では)

つまり、SWELLに移行することでデザイン性が向上、オシャレなサイトにすることができると言って良いですね。

③:ブロックエディターの使いやすさUP

CocoonからSWELLに移行することで、ブロックエディターの使いやすさが向上します。

下記で「ツールバー」「専用ブロック数」などを比較していますが、実際に使ってみると更に違いが分かるかなと。

SWELLブロックエディター
SWELL専用ブロック

⇧目次に戻る

SWELLカスタマイズのやり方

SWELLを導入する理由の一つに、オシャレなサイトにしたい!といったものがある場合も多いでしょう。

ブログの顔となるトップページのデザインは重要ですし。

ブログ型からサイト型に

具体的には、上記のような「サイト型」にする方法になりますが、SWELLをサイト型でおしゃれにカスタマイズする方法【動画あり】←こちらを参考にしてみて下さいね。

正直、ブログ型よりもサイト型の方がSEOにも有利になります。それに収益記事などへの誘導もしやすいですし。

簡単なので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

CocoonからSWELL移行に関するQ&A

CocoonからSWELLへの移行は難しいですか?

CocoonからSWELLへの移行自体は、この記事どおりに進めれば難しくありません。

また、SWELLには乗り換えサポートプラグインがあるので、早急にリライトすべき箇所を大きく削減できます。
(のちのちリライトしていく必要はある)

CocoonからSWELLに移行したあとは、すぐに新記事を書けますか?

CocoonからSWELLに移行したあとは、プラグインの見直し、ユーザー認証、アナリティクスの連携、最低限のリライト(修正)などを行う必要があります。

新記事に手を付けるのは、その後が良いですね。

CocoonからSWELLに移行する一番良いタイミングは?

CocoonからSWELLに移行する一番良いタイミングは「いま」です。

理由は、テーマ変更による記事修正が一番少なくて済むのが「いま」だから。

また、テーマの価格が上がる前に変更した方が良いという側面もあります。(過去2回値上がり)

まとめ|CocoonからSWELLへの移行はお早めに!

今回はCocoonからSWELLに移行する方法を解説しました。

移行については、やり方さえ分かれば難しいことは全くありません。

ただ、移行したあとには必ずリライトする手間は発生してしまうので、SWELLへの乗り換えを検討しているなら、お早めの切り替えがオススメ。

というわけで、今回は以上です。

ヒナキラ

「SWELL」で、ブログ運営を楽しみましょう!

SWELL公式サイトで詳しく見てみる

※高機能で爆速、オシャレで使いやすい

⇧目次に戻る

当サイト使用テーマ。最高です。

WordPressテーマ「SWELL」の特徴
総合評価
( 5 )
メリット
  • 購入者限定アフィリエイトがあるからテーマで稼げる
  • 書きやすくて時短になるから生産性があがる
  • ChatGPTとの相性もバツグンで時短が加速
  • 誰でも簡単にオシャレなデザインにできる
  • 買い切り、複数サイトにバンバン使える
  • アプデが多くて進化がスゴイ
  • SEOにも強い
デメリット
  • 価格が高い
  • 個人開発の不安
  • 人気すぎてデザインが被りがち

\ 時短になって生産性が爆上がりするテーマ /

※おしゃれで書きやすくてブログが楽しくなる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

見たいところに飛べる目次