初心者を苦しめるCocoonでのアフィリエイト広告の貼り方を分かりやすく解説!
Cocoonを使う初心者ブロガーのつまづきポイント「アフィリエイト広告の貼り方」を解説します。
この記事を見れば、こんなことが解決できます。

Cocoonでアフィリエイト広告って、どうやって貼んのよぉぉぉぉぉ・・・



アフィリエイト広告の取得方法も、貼り方もチンプンカンプン・・・。
こんな方は、必見です!
サクッと理解して、早速ペタペタ広告を貼り付けてやりましょう。


テーマ名 | WordPressテーマ「Cocoon」 |
価格 | 無料 |
開発者 | わいひらさん(@MrYhira) |
推奨環境 | WordPress5.7.0以上 PHP7以上(5.6でも動作するとは思います) Google Chrome Firefox Microsoft Edge Safari |


Cocoonアフィリエイト広告の貼り付け例
Cocoonを使ってアフィリエイト広告を貼ってみた例は下記です。


上記のように表示する方法を解説していきます。
Cocoonでテキストタイプのアフィリエイト広告を貼り付ける方法
ではまず、Cocoonにテキストタイプのアフィリエイトリンクを表示させる方法を解説します。
①「オプション」をクリックして、②「HTMLとして編集」をクリック。




以下が、コードを貼り付けた状態です。






と、こんな感じでテキストリンクが作成できました。
Cocoonでバナータイプのアフィリエイト広告を貼り付ける方法
では次に、Cocoonにバナータイプのアフィリエイトリンクを表示させる方法を解説します。
①「オプション」をクリックして、②「HTMLとして編集」をクリック。






と、こんな感じでバナーリンクが作成できました。


ただ、まだこれだと左寄せになっていて、やや違和感を感じますよね。
なので、中央に寄せていきます。




これで、真ん中に表示されて、しっくりくるバナーが設置できました。
カスタムHTMLで貼り付ける方法
他に、カスタムHTMLを使ってアフィリエイト広告を貼り付ける方法もあります。
ぶっちゃけ、どっちの方法を使用してもオッケーです。
使い方は下記です。












ただ、まだ左寄せなので、中央寄せにしていきます。




これで、真ん中に表示されました。
まとめ|Cocoonでアフィリエイト広告を貼り付けまくって収益化へレッツゴー!
これで、Cocoonを使ったアフィリエイト広告の貼り付け方がマスターできたかと思います。



あとは、貼り付けるだけですね。
そう、ペタペタ、ペタペタと。
たくさん貼って、貼って、貼りまくって、収益化していきましょう。
では、以上となります。
まったね~~~~。
コメント